• 大学紹介
    大学紹介
  • 学部紹介
    学部紹介
  • キャンパスライフ
    キャンパスライフ
  • 進路・就職
    進路・就職
  • 入試情報
    入試情報
  • ギャラリー
    ギャラリー
  • オープンキャンパス
  • 資料請求はこちら
  • 大学概要
  • 企業の方へ
  • ニュース
  • イベント
  • 資料請求
  • お問い合せ
  • アクセス
  • デジキャン
  • NEXUS
JP
  • Japanese
  • English
  • Chinese
  • Korean
  • Thai
  • Vietnam
  • Indonesia
  • 進路・就職
  • 就職支援
  • インターンシップ
  • 企業ゼミ
  • キャリアセンター
  • 卒業生紹介
  • 就職実績
  • デジタルコンテンツ学科
  • 3DCG
  • 西村 丞二さん

西村 丞二さん卒業生紹介

<株式会社AnimationCafe> 海外で活躍するCGクリエイターを目指します

西村 丞二さん

西村 丞二さん2015年度卒業
株式会社AnimationCafe入社

会社概要:株式会社AnimationCafe

アニメーターが中心となりハイエンドなCGを制作する専門チームです。

中学生からCG業界を目指して

父がWebデザイナー、兄がプログラマーという環境に育ったので、昔から父にCG業界を勧められていました。VFXに興味があったこともあり自然とCG業界を意識するようになりましたが、さらに業界へ気持ちが動いたのは、中学のときにドリームワークス・アニメーションでエフェクトアーティストとして働いた経験を持つALT(外国語指導助手)と出会ったことでした。その先生からCG業界に関する具体的な仕事の話を聞き、CG業界への興味がさらに強くなりました。そして高校3年生で大学を選ぶ際には、ドリームワークス・アニメーション制作の映画「ヒックとドラゴン」のエンドロールに、今思えば大変な偶然でしたが、その先生の名前を見つけ、そのことが進路を迷っていた自分がCG業界へ進む後押しとなりました。

 毎週オールナイトフリータイムを利用した4年間

デジタルハリウッド大学に入学後、CG制作サークル『モンブラン』へ参加し、毎週オールナイトフリータイムを利用して作品制作に打ち込みました。在学中は、ひたすら制作をしていたように思います。同じ学年の松本 洋明(まつもと ひろあき)さん、平川 大智(ひらかわ だいち)さんと良いライバル関係を築きながら1年生から制作を続け、3年生のゼミでは、それぞれが異なるポジションを担当し制作に励みました。僕の担当はキャラクターに動きをつけるリグを設定するリガーでしたが、1年の後期くらいには、リガーとしてCG業界で働きたいと思っていました。

 かっこよさや爽快感を求めた卒業制作

卒業制作は、3人で制作するつもりでしたが、大学生活の中でしかすべてを1人で制作をする機会はないと思い直し、これは良い機会と1人で取り組むことにしました。スケジュール管理が大変でしたが、かっこよさや爽快感にこだわって、初めて両親に買ってもらったローラーブレードを題材にしました。ちなみに作品内の音楽は父につくってもらいました。

将来について

現在、株式会社AnimationCafeに在籍しCMやVFXの映像を制作しています。仕事では、アニメーターの人に使いやすいと言ってもらえるような仕事を心がけています。今後は、海外のクリエイターに揉まれながらハリウッド映画や有名アニメーションを制作するクリエイターになりたいです。

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 髙栁 綾 さん
  • 増田 朱里さん
  • 石山 貴広さん
  • 稲益 彩香さん
  • 長崎 裕香里さん
  • 谷嶋 佑里恵さん
  • 卒業生紹介
入試情報

入試方式や選考に関する
詳細情報をお調べいただけます

詳細はこちら
資料請求

DHUのコンセプトブックや
入試資料を無料でお送りいたします

詳細はこちら
オープンキャンパス

DHUの魅力を余すところなく体感いただけるイベントがたくさん

詳細はこちら

大学紹介

  • 大学の特長
  • 学長メッセージ
  • 教員紹介
  • 特別講座
  • 受賞歴
  • 産業界との連携
  • 大学院の紹介
  • DHUギャラリー
  • オープンキャンパス
  • 資料請求

学部紹介

  • 学部紹介
  • 3DCG
  • ゲーム・プログラミング
  • 映像
  • グラフィックデザイン
  • アニメ
  • Webデザイン・Web開発
  • 先端メディア表現
  • ビジネス
  • 教養科目
  • 英語プログラム
  • 海外留学制度
  • 科目一覧

キャンパスライフ

  • キャンパスライフ
  • 施設紹介
  • 学習と生活のサポート
  • 在学生紹介
  • サークル
  • 留学生支援

進路・就職

  • 進路・就職
  • 就職支援
  • インターンシップ
  • 企業ゼミ
  • キャリアセンター
  • 卒業生紹介
  • 就職実績

入試情報

  • 入試方式のご案内
  • 入試概要
  • 学費について
  • 奨学金について
  • 過去の入試結果データ
  • 入学者の出身校
  • インターネット出願

企業の方へ

  • 求人票の掲載について
  • インターンシップ
  • OB・OG訪問

大学概要

  • 建学の精神
  • 教育目標・各種指針
  • 大学概要と組織図
  • 情報公開
  • 自己点検・評価、大学機関別認証評価
  • 教育研究水準向上の取り組み
  • 研究・社会連携
  • 国際連携
  • 校友会について
  • DHUギャラリー
  • オープンキャンパス
  • 資料請求
  • ニュース
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • イベント
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • デジタルハリウッド株式会社
ホーム
  • 大学紹介
    ホーム
    • 大学紹介
      大学紹介
    • 大学の特長
    • 学長メッセージ
    • 教員紹介
    • 特別講座
    • 受賞歴
    • 産業界との連携
    • 大学院の紹介
  • 学部紹介
    ホーム
    • 学部紹介
      学部紹介
    • デジタルコミュニケーション学部
      デジタルコンテンツ学科
    • 3DCG
    • ゲーム・プログラミング
    • 映像
    • グラフィックデザイン
    • アニメ
    • Webデザイン・Web開発
    • 先端メディア表現
    • ビジネス
    • 教養科目
    • 英語プログラム
    • 海外留学制度
      学部紹介
      • 海外留学制度
      • 海外留学制度のご案内
      • 留学サポート
      • 留学スケジュール
      • 留学協定校
      • 留学体験談
    • 科目一覧
  • キャンパスライフ
    ホーム
    • キャンパスライフ
      キャンパスライフ
    • 学生生活について
    • 施設紹介
      キャンパスライフ
      • 施設紹介
      • 施設紹介 TOP
      • メディアライブラリー
    • 学習と生活のサポート
    • 在学生紹介
    • サークル
    • 留学生支援
  • 進路・就職
    ホーム
    • 進路・就職
      進路・就職
    • 進路・就職について
    • 就職支援
    • インターンシップ
    • 企業ゼミ
    • キャリアセンター
    • 卒業生紹介
    • 就職実績
  • 入試情報
    ホーム
    • 入試情報
      入試情報
    • 入試方式のご案内
    • 入試概要
    • 学費について
    • 奨学金について
    • 過去の入試結果データ
    • 入学者の出身校
    • インターネット出願
    • 入試方式の詳細
      入試情報
      • 入試方式の詳細
      • サマー・トライアウト|AO入学試験(夏期講習・課題方式)
      • サマー・トライアウト|AO入学試験(夏期講習・課題方式)
        特待生[作品型・国際型]選抜
      • AO入学試験(面接方式)
      • AO入学試験(帰国生方式)
      • AO入学試験(国際バカロレア(IB)方式)
      • 自己推薦入試
      • 特待生入学試験
        作品型・国際型・地域活性型・
        e-sports特化型
      • 大学入試センター試験利用入学試験
      • 一般入学試験(A方式)
      • 一般入学試験(B方式)
      • 外国人留学生|日本国内入試
      • 外国人留学生|日本国外入試
      • 3年次編・転入学試験
  • 企業の方へ
    ホーム
    • 企業の方へ
      企業の方へ
    • 求人票の掲載について
    • インターンシップ
    • OB・OG訪問
  • 大学概要
    ホーム
    • 大学概要
      大学概要
    • 建学の精神
    • 教育目標・各種指針
      大学概要
      • 教育目標・各種指針
      • ディプロマ・ポリシー
        学位授与の方針
      • カリキュラム・ポリシー
        教育課程の編成方針
      • アドミッション・ポリシー
        学生受け入れ方針
      • 求める教員像
        および教員組織の編成方針
      • 障碍のある学生の受け入れ方針
      • 教育研究等環境の整備に関する方針
    • 大学概要と組織図
    • 情報公開
    • 自己点検・評価、大学機関別認証評価
    • 教育研究水準向上の取り組み
    • 研究・社会連携
      大学概要
      • 研究・社会連携
      • メディアサイエンス研究所
      • 近未来教育フォーラム
      • 研究倫理教育・不正防止および
        公的研究費の管理・監査について
    • 国際連携
    • 校友会について
  • DHUギャラリー
  • オープンキャンパス
  • 資料請求
  • ニュース
  • イベント
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • 学生用ページ
    ホーム
    • 学生用ページ
      学生用ページ
    • デジキャン
    • NEXUS
  • 留学サポート
  • 留学スケジュール
  • 留学協定校
閉じる
  •  
閉じる
閉じる