スカラシップ制度について
デジタルハリウッド大学では、一般選抜での成績優秀者を対象としたスカラシップ制度を設けています。
デジタルハリウッド大学のスカラシップ制度とは
一般選抜の受験者の中で、所定の基準を満たした方をスカラシップ生に認定します。スカラシップ生に選ばれると授業料(98万円)が1年間全額免除されます。2年目以降は、学業成績が優秀(GPAが2.5以上)な学生に対し、授業料半額(49万円)を免除します。
スカラシップ生の学費
1年次(入学手続き時)
- 初年度に限り、別途、校友会費(30,000円)、学生教育研究災害傷害保険料(昨年実績4,660円)が必要です。
- 2年次以降は学業成績が優秀(GPA2.5以上)な学生に対し、授業料半額(49万円)を免除します。
項目 | 金額 |
---|---|
入学金 | 250,000円 |
授業料 | 免除 |
運営費 | 180,000円 |
演習費 | 180,000円 |
初年度合計 | 610,000円 |
スカラシップ生の認定基準
選抜区分 | スカラシップ生 認定基準 |
---|---|
一般選抜(A方式) | 成績上位5名 |
一般選抜(B方式) | 「デッサン」「プログラミング」を受験し、優秀な成績で合格した者 |
一般選抜(大学入学共通テスト利用方式) | 成績上位5名 |
その他特記事項
- 他の選抜方式(例:総合型選抜)で既に合格している方が、スカラシップ生を目指して再度受験することもできます。ただし既に合格した選抜方式について、所定の締切日までに入学手続きを行わない場合、辞退扱い(合格取り消し)となりますのでご注意ください。
- スカラシップ合格者が辞退しても繰り上がりません。
- 他の特待生制度や私費外国人留学生減免制度と重複しての学費減免は適用されません。