株式会社バンダイ×DHU“ハコビジョン”プロジェクションマッピング制作プロジェクト産業界との連携
- 映像
- 先端メディア表現

協力企業 |
株式会社バンダイ |
---|
学生が3Dプリンタと映像編集でオリジナルのハコビジョンを制作
“ハコビジョン”とは、株式会社バンダイが開発した、不思議映像をフィギュアと映像の組み合わせで実現する、世界初のエンターテインメント食玩(玩具菓子)です。「日本おもちゃ大賞2014」では、イノベイティブ・トイ部門で大賞を受賞しました。
http://www.bandai.co.jp/candy/hakovision/
今回、本学の高野良和講師が担当する映像制作演習Ⅲでは、株式会社バンダイの協力の下、ハコビジョンの技術を利用したプロジェクションマッピング制作に挑戦しました。初回のオリエンテーションでは、“ハコビジョン”の開発者である三原飛雄馬氏をお招きし、ハコビジョンの開発コンセプトから市場に出るまでのストーリーや、ハコビジョンに利用されている技術などが紹介され、この場でしか聞けない貴重な講義となりました。その後オリエンテーションを受けた学生は制作チームを編成し制作をはじめます。映像が投影される背景は3Dプリンタを利用しチーム毎にオリジナル背景を出力。出力されたそれぞれの背景に対し、プロジェクションマッピングの映像制作を進め、7つの作品が完成しました。
完成した作品から、開発者三原飛雄馬氏に選出していただいた最優秀作品、優秀作品の3作品をご紹介いたします。是非ご覧ください。