SIGGRAPH Travelling CAF 上映会特別講座
- 過去に開催した公開講座

開催日時 |
2017年12月4日(月) 19:20~21:00(開場 19:00) |
---|---|
場所 |
デジタルハリウッド大学 駿河台キャンパス3階 駿河台ホール |
アクセス |
JR「御茶ノ水駅」聖橋口より徒歩1分 |
定員 |
100名(先着申込み順) |
参加費 |
無料 |
CGの祭典として知られているSIGGRAPH。
毎年夏にアメリカで開催されています。
そのSIGGRAPHのメインイベントの一つであるComputer Animation Festival の Electronic Theater と呼ばれる映像ショーのダイジェストがTraveling CAFです。
ダイジェストとはいっても (今年の場合は) 1時間10分くらいあります。
作品は皆短編で、ハリウッド映画のメイキングなども含みます。
本来はSIGGRAPHでしか見られない映像を、今回は株式会社オー・エル・エム・デジタルの技術顧問で、SIGGRAPH ASIA 2018 チェアマンをされている安生健一 氏のナビゲートで上映会を開催することになりました。
上映会の日程は今年のSIGGRAPH ASIA 2017@Bangkokの直後なので、その様子も聞けるかもしれません!
また、来年のSIGGRAPH ASIA 2018は東京で開催となります。
「SIGGRAPHってどんなイベント?」とご関心をお持ちの方のご参加をお待ちしております!
【ナビゲーター】
株式会社オー・エル・エム・デジタル技術顧問/SIGGRAPH ASIA 2018 チェアマン
安生健一 氏
この講座は終了しました