【開催レポート】第3回親子向けワークショップストップモーション講座 シルバニアファミリーのアニメーションを作ろう!!~シルバニアファミリー30年のクリスマス~特別講座
- 開催レポート

開催日時 |
2015年11月29日(日) 【午前の回】10:00-13:00(9:45受付開始) 【午後の回】14:00-17:00(13:45受付開始) |
---|---|
場所 |
デジタルハリウッド大学・駿河台キャンパス |
アクセス |
JR「御茶ノ水駅」聖橋口より徒歩1分 |
デジタルハリウッド大学では、2015年11月29日(日)「親子向けワークショップ ストップモーション講座 シルバニアファミリーのアニメーションを作ろう!!」を開催しました。
ストップモーションとは、静止している物体を少しずつ動かしながら1コマずつカメラで撮影し、それを編集することで連続して動いているように見せる映像技法で、『コマ撮り』とも言われています。 シルバニアファミリーのCMでも実際に使われているアニメーション技法です。
シルバニアファミリーとデジタルハリウッド大学のコラボレーションイベントとして、このワークショップも今回で第3回目の開催となりました。
「シルバニア村30年のクリスマス」をテーマに、親子でオリジナルアニメーションを作成しました。
会場には、制作の参考に、今年のシルバニアの新製品のクリスマス装飾ジオラマが置かれ、
サンタ服を着た大きなショコラウサギの人形は、ご家族の記念撮影スポットになっていました。
幼稚園のお子様から学生のお姉さん、保護者の方もご一緒になって、ストーリー性のあるクリエイティブな作品を作っていました。
皆さんほのぼのとした雰囲気の中、各々の個性を活かして楽しそうに撮影をしていました。
製作後には作品発表会があり、先生の評価に皆さん耳を傾けていました。
このイベントが回を重ねるごとに、参加者の皆さんの動画のクオリティーも上がっているように思われます。
みなさんとても楽しそうに、一生懸命工夫をしながら製作されていましたよ。
3回目となった今回も、とても充実したイベントになりました。
作品紹介
みなさん、楽しく個性的な動画を製作されていました。
作品の一部をご紹介いたします。
ニヤ充さん
「シルバニアファミリー30周年」を記念した作品になっていますね。
クリスマスプレゼントを軸に、家族の時の流れが綺麗に描かれています。
ニヤ充さんは毎回参加されているので、演出も磨きがかかっていますね。
時代の切り替えにアナログなテロップを入れて区切るのもおもしろいです。
最後にカメラで記念写真を撮るところも気持ちの良い締め方ですね。
チームカレンさん
赤ちゃんがテーブルに上がったりして元気ですね。
そしてパフェを横取り? しようとしたけど阻止されたり、
お姉ちゃんたちもしっかりしています。
赤ちゃんがテーブルからスローモーションで落っこちてしまうのに驚きましたが、
無事で良かったです。
その後、皆の寝ている様子をサンタさんが窓から覗いているのが楽しいですね。
セットを上手く使っていると思います。
ゆうちゃんありちゃんさん
テキパキとパーティの準備をして、どんどん料理を出しているのがよくわかります。
後片付けも同じく段取り良いですね。スピーディです。
サンタさんがどこからともなくやってきて、プレゼントを素早く置いて去っていきます。
やはりクリスマスなので忙しいのでしょう。
でも最後、サンタさんが皆が喜んでいる様子を窓の外から
チラっと見ていて可愛いですね。
おっとん&マリリンさん
最初に、サンタさんがソリでやってくるところがとても工夫されていますね。
全体的に綿の使い方が上手いです。
サンタさんへのお礼が用意してあって、観ていて優しい気持ちになります。
それをしっかり食べてるサンタさんも可愛いです。
朝になると画面がちゃんと明るくなるところも巧みですね。
最後の「おわり」まで作られていて、サービス精神に溢れた作品だと思います。
いとう太一さん
動きがとても自然で、お話も綺麗にまとまっています。
ベットの中に入りゴソゴソとするところなど、仕草が可愛いです。
この作品も時間の流れを画面の明るさで表現していて、タイミングも上手いです。
サンタさんからのプレゼントを見つけてお母さんに知らせる仕草など、
これも細かい演出ですね。
とても丁寧に作られた、完成度の高い作品です。
ひかるとあやなさん
カメラもグリグリ動くという、難しいことに挑んだ力作です。
子どもたちは車のおもちゃでドリフトを決め、
お母さんは上空から降ってくるというのも斬新です。
ケーキをバクバクと食べる様子も上手いですね。
食べている感じがよくわかります。
そしてサンタさんもプレゼントを置いたあと、上空へと昇っていきます。
全体的に動きがとても丁寧につけられていますが、
やっていることは大胆で豪快です。
楽しい作品で、何度も観てしまいました。