髙山 善光 非常勤講師教授・教員紹介
- 教養
神話から創作の現場を変える

担当科目 |
世界の神話 |
---|
プロフィール | 福島県郡山市出身。宗教学や哲学を中心に、学際的な仕事を多数発表。AIが宗教をつくるような理論や、呪術・神話的思考の分析から現代人を考えることが可能になるような理論を発表してきた。マンガ、アニメ、映画は趣味の範囲。神話の授業を通して、創作の現場をよりおもしろく、豊かにしたい |
学位 | 博士(学術) |
著書・論文等 | "How are religious concepts created? A form of cognition and its effects," Cognitive Systems Research (Elsevier) 41, pp. 73-83, 2017. "How Does Knowledge Bring One to the State of Immortality in Early Upaniṣadic Philosophy? A New Perspective on the 'Magical' Way of Cognition" Religion (Routledge), 2018. URL: https://www.tandfonline.com/doi/full/10.1080/0048721X.2018.1466002 「呪術とは何か—近代呪術概念の定義と宗教的認識」『文化人類学』(2018年12月) |