2014年度卒業生への祝辞ニュース

掲載日 |
2015年4月2日 |
---|
去る3月21日(土)230名の学生が本学を卒業いたしました。
卒業に寄せて企業ゼミで一緒に取り組んで頂いたアネックス株式会社様、 多くの卒業生が就業して活躍しているクルーズ株式会社様からご祝辞をいただきましたので紹介いたします。
アネックス株式会社 代表取締役 大塚 伸一様
皆さん、ご卒業おめでとうございます。
今までのたくさんの思い出を大切にし、これからの多くの出会いを期待してください。今、みんなで「アイリア」を作り上げたことを思い出しています。
デジタルコンテンツの価値を創出すために、顧客は何を考え感じているのか理解し、デザイナーやプランナーのスタンスを身につけることを目的としたゼミでした。
事業コンセプトを分解して、みんなでブレインストーミングしながらアイデアを探索して、ソーシャルゲームを一つ作り上げましたね。
限られた時間の中で、得意・不得意もあり難しい課題だったと思いますが、自分の中に眠っている潜在能力は目覚めたでしょうか。
自分がどんな仕事につき、どんな生涯を送るかの基本設計図は描けましたでしょうか。
大切なことは、自分はこんなもんだなどと決めつけないで、自分の能力と可能性を信頼する事です。
明日からの新しい生活の中で、まず自分の能力を信頼し、困難に向かっていただきたいと思います。
これからの皆さんの輝かしい未来を期待します。卒業おめでとう。
クルーズ株式会社 プライスレス本部担当執行役員 諸戸 友様
デジタルハリウッドの皆様
本日は、ご卒業まことにおめでとうございます。
卒業後、すぐに社会に出られる方や、大学院へ進まれる方など、様々な道が、皆さんの前に広がっていることと思います。
これから、それぞれの道を歩く中で、順調に進める時期があれば、なかなか上手く進めず、迷い、悩む事もきっとあると思います。
そんな時、「この選択は正解だったのか」と考えるだけではなく、「どうすれば、この選択を正解にできるのか」を考えてください。
人生の選択に、約束された正解はありません。
「選んだ道を正解にする」という覚悟を持ち、努力をし続ける。そのことを、忘れずにがんばってください。
ここデジタルハリウッドで学んだすべての知識・知恵・技術を紡ぎ、幸せな人生を歩んでいただければと思います。
そして、いつの日か皆さんと共に、モノヅクリができることを楽しみにしております。
皆さんの今後の活躍を期待しています。
*企業ゼミ:学内でインターンシップと同じような就業体験ができるシステム