• 大学紹介
    大学紹介
  • 学部紹介
    学部紹介
  • キャンパスライフ
    キャンパスライフ
  • 進路・就職
    進路・就職
  • 入試情報
    入試情報
  • ギャラリー
    ギャラリー
  • オープンキャンパス
  • 資料請求はこちら
  • 大学概要
  • 企業の方へ
  • ニュース
  • イベント
  • 資料請求
  • お問い合せ
  • アクセス
  • デジキャン
  • NOW
JP
  • Japanese
  • English
  • Chinese
  • Korean
  • Vietnam
  • Indonesia

【終了しました】秋のオープンキャンパス2021(Web予約/オンライン開催)オープンキャンパス

  • オープンキャンパス
【終了しました】秋のオープンキャンパス2021(Web予約/オンライン開催)
開催日時

2021年10月31日(日)13:00〜15:00

場所

オンライン/オフライン(完全予約制)

デジタルハリウッド大学
秋のオープンキャンパス2021

10/31(日)13:00〜15:00
YoutubeLiveにて生中継!

  • 今年の秋のオープンキャンパスは、
    豪華ゲストによるトークセッション(オンライン開催)と、
    高1・高2生限定のデジタルツールを用いたワークショップ(オフライン開催)、
    2つのイベントが同時並行で行われます!

    ■オンライン(YouTubeLIVE)見どころは「卒業生トーク」!

    メインとなるトークセッションのテーマは「卒業生たちが語るDHUのイイところ」。

    有名フリマアプリ開発会社の経営戦略を担う元起業家、国内最大手の広告会社の現役アートディレクター、高校生に人気のクイズコンテンツ発信チームを支えるエンジニア。デジタル業界の最前線で活躍する3名の卒業生をお招きし、三者三様の学生時代やこれまでのキャリア、今後の展望などについてざっくばらんに伺いながら、知られざるDHUの魅力について語っていただきます。

    在学生MCは、学部3年で学校教育の支援事業を行う田中あゆみさんが担当します。

    ▼登壇者紹介

    浅枝 大志さん(株式会社メルカリ)

    青山学院大学卒、デジタルハリウッド大学大学院修了(2006)。
    2005年に美容室を創業、仮想空間アバター事業や音楽スタートアップの会社を経営。
    事業売却後、シリコンバレーのスタートアップ・スタジオ、株式会社ミラティブ営業推進部部長を経て、2021年8月より株式会社メルカリ経営戦略室。
    『WHO YOU ARE』『爆速成長マネジメント』(日経BP社)などの翻訳を手掛ける。

    須藤 絵理香さん(株式会社電通)

    デジタルハリウッド大学卒業後、株式会社電通にアート職で入社。
    プランナー・アートディレクターとして働きながらデジタルハリウッド大学大学院を修了。
    新しい価値を生み出す企画に挑戦し、担当領域を広げ活動中。
    SABRE AWARD、PR AWARD ASIA、THE ONE SHOW、グッドデザイン賞など受賞多数。

    藤田 隼輝<falcon>さん(QuizKnockエンジニア、株式会社baton)

    デジタルハリウッド歴10 年 (学部/大学院)。
    ライフイズテック株式会社にて中高生にクリエイティブを教えるメンターを9 年従事。学部時代はチームを編成し、VR コンテンツを制作。学部卒業手前より株式会社Baton 入社し、ソーシャルゲームのリードエンジニアを経験。その後、QuizKnockでのプロダクト開発に携わる。プロダクトの代表作は『限界しりとりMobile』。趣味はサッカー。

    ▼在学生MC

    田中 あゆみさん(デジタルハリウッド大学3年、一般社団法人lightful代表)

    品川女子学院を卒業後、学校インターンや教育イベントなどのコミュニティ運営経験を糧に一般社団法人lightfulを立ち上げる。
    2019年4月にDHU入学。
    教育研究の第一人者であるデジタルハリウッド大学佐藤昌宏教授らに師事しなががら、日本の現代教育と学校、そして先生と生徒の関係をより良くするための事業展開を行っている。

    【受付終了しました】■オフライン(来校) 「デジタル工作ワークショップ」を体験!

    DHU駿河台キャンパス4Fに設置されている、プロトタイピングのためのファブ工房「LabProto(ラボプロト)」を活用したワークショップを人数限定で開催します。

    ワークショップのテーマは「ハロウィーンのミニチュア展示を作ろう!」。
    アクリル板に自由にイラストや文字をつけていろいろな形にカットし、かわいい・奇妙でオリジナルな飾り付けをしてみましょう。

    企画立案→illustratorでのデータ制作→ファブ機材(UVプリンター、レーザーカッター等)による成形→展示、までの流れを約3時間で行います。講師は、DHU特任教授で現役アートディレクターのHAL_先生。在学生TA(ティーチングアシスタント)のサポートを受けながら、他の参加者と協働してひとつの作品を作り上げる楽しさをぜひ味わってください。

    ▼ワークショップ会場

     LabProto(ラボプロト)

    デジタルハリウッド大学駿河台キャンパス4Fに設置されたプロトタイピング(試作)のための工房。近未来を切り拓く人材育成のための拠点として在学生・教員・卒業生が利用できる。デジタル=画面の中に留まらず、3Dプリンタ、UVプリンタ、レーザーカッター等のデジタルファブリケーション機材を用いて「モノ・コト」をつくる楽しさを体感できます。

    ▼ワークショップ講師

    HAL_特任教授

    アートディレクター、アーティスト。
    PCを使った自然な表現手法によるポートレート作品を制作発表、グラフィックアプリ解説書、iPad絵本など37冊出版。
    DHU在学生を中心にアート活動を行う「HAT.」にも所属している。

【開催概要】

2021年10月31日(日)
オンライン(YouTube Live) 13:00~15:00
オフライン(来校) 12:00~15:30

※オンライン、オフラインともに「イベント参加予約」が必要です。
※オンライン(YouTube Live)は、イベント前日20時までに視聴方法を予約時に登録いただいたメールアドレスにお知らせします。
※オフライン(来校)は時間指定の完全予約制です。応募者多数の場合、抽選となります。
※イベント内容、終了時間は変更になる場合があります。

DHUのことをこれから知る方も、
DHUのことをもっと知りたい方も、
ぜひご視聴・ご参加ください!

↓昨年の様子はこちら↓

【開催レポート】秋のオープンキャンパス2020

 

 

【アンケート回答方法】

 


Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
入試情報

入試方式や選考に関する
詳細情報をお調べいただけます

詳細はこちら
資料請求

DHUのコンセプトブックや
入試資料を無料でお送りいたします

詳細はこちら
オープンキャンパス

DHUの魅力を余すところなく体感いただけるイベントがたくさん

詳細はこちら

大学紹介

  • 大学の特長
  • 学長メッセージ
  • 学部長メッセージ
  • 教員紹介
  • 特別講座
  • 受賞歴
  • 産業界との連携
  • 大学院の紹介
  • DHUギャラリー
  • オープンキャンパス
  • 資料請求
  • オンライン個別相談会

学部紹介

  • 学部紹介
  • 3DCG・VFX
  • ゲーム・プログラミング
  • 映像・映画
  • グラフィックデザイン
  • アニメ
  • Webデザイン・Web開発
  • VR/AR・メディアアート
  • 広告・起業・アントレプレナーシップ
  • 教養
  • 英語
  • 海外留学制度
  • 科目一覧
  • カリキュラムフロー

キャンパスライフ

  • キャンパスライフ
  • 先輩の声
  • 施設紹介
  • 学習と生活のサポート
  • 在学生紹介
  • サークル
  • 留学生支援

進路・就職

  • 進路・就職
  • 就職支援
  • インターンシップ
  • 企業ゼミ
  • キャリアセンター
  • 卒業生紹介
  • 就職実績

入試情報

  • 選抜方式のご案内
  • 選抜方針
  • インターネット出願
  • 学費・奨学金・特待制度
  • 募集要項・過去問・倍率
  • 説明会・相談会
  • 合格者専用ページ
  • よくある質問
  • オンライン面接の注意点

企業の方へ

  • 求人票の掲載について
  • インターンシップ
  • OB・OG訪問

大学概要

  • 建学の精神
  • 教育目標・各種指針
  • 大学概要と組織図
  • DHU2025構想
  • 情報公開
  • 高等教育の修学支援新制度
  • 自己点検・評価、大学機関別認証評価
  • 教育研究水準向上の取り組み
  • 研究・社会連携
  • 国際連携
  • デジタルハリウッド校友会
  • DHUギャラリー
  • オープンキャンパス
  • 資料請求
  • ニュース
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • イベント
  • デジタルハリウッドダイガクNOW
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • デジタルハリウッド株式会社
  • 【終了しました】秋のオープンキャンパス2021(Web予約/オンライン開催)
ホーム
  • 大学紹介
    ホーム
    • 大学紹介
      大学紹介
    • 大学の特長
    • 学長メッセージ
    • 学部長メッセージ
    • 教員紹介
    • 特別講座
    • 受賞歴
    • 産業界との連携
    • 大学院の紹介
  • 学部紹介
    ホーム
    • 学部紹介
      学部紹介
    • デジタルコミュニケーション学部
      デジタルコンテンツ学科
    • 3DCG・VFX
      学部紹介
      • 3DCG・VFX
      • 3DCG・VFX TOP
      • CGクリエイターとは?なり方や仕事内容、将来性を紹介
      • プロジェクションマッピングを勉強するには?仕組みを紹介
    • ゲーム・プログラミング
      学部紹介
      • ゲーム・プログラミング
      • ゲーム・プログラミング TOP
      • ゲームクリエイターとは?なり方や仕事内容、将来性を紹介
      • プログラマーとは?なり方や仕事内容、将来性を紹介
    • 映像・映画
      学部紹介
      • 映像・映画
      • 映像・映画 TOP
      • 映像クリエイターとは?なり方や仕事内容、将来性を紹介
      • 映画監督とは?なり方や仕事内容、将来性を紹介
      • 動画編集を仕事にするには?仕事内容やなり方、年収などについて解説
    • グラフィックデザイン
      学部紹介
      • グラフィックデザイン
      • グラフィックデザイン TOP
      • グラフィックデザイナーとは?なり方や仕事内容、将来性を紹介
      • モーショングラフィックスとは?導入メリットや基本テクニック紹介
      • タイポグラフィとは?読みやすく美しい文字にする基本テクニック20選
    • アニメ
      学部紹介
      • アニメ
      • アニメ TOP
      • アニメーターとは?なり方や仕事内容、将来性を紹介
    • Webデザイン・Web開発
      学部紹介
      • Webデザイン・Web開発
      • Webデザイン・Web開発 TOP
      • Webデザイナーとは?なり方や仕事内容、将来性を紹介
    • VR/AR・メディアアート
      学部紹介
      • VR/AR・メディアアート
      • VR/AR・メディアアート TOP
      • メディアアーティストとは?なり方や仕事内容、将来性を紹介
      • XR(クロスリアリティ)とは?VR・AR・MRなどの違い・活用事例など
    • 広告・起業・アントレプレナーシップ
      学部紹介
      • 広告・起業・アントレプレナーシップ
      • 広告・起業・アントレプレナーシップ TOP
      • アントレプレナーとは?定義やなるために必要なスキル
      • クリエイティブとは?DHUの考える創造力
      • クリエイティブディレクターとは?なり方や仕事内容、年収などについて初心向けに解説
    • 教養
    • 英語
    • 海外留学制度
      学部紹介
      • 海外留学制度
      • 海外留学制度のご案内
      • 留学サポート
      • 留学スケジュール
      • 留学協定校
      • 留学体験談
    • 科目一覧
    • カリキュラムフロー
  • キャンパスライフ
    ホーム
    • キャンパスライフ
      キャンパスライフ
    • 学生生活について
    • 先輩の声
    • 施設紹介
      キャンパスライフ
      • 施設紹介
      • 施設紹介 TOP
      • メディアライブラリー
    • 学習と生活のサポート
    • 在学生紹介
    • サークル
    • 留学生支援
  • 進路・就職
    ホーム
    • 進路・就職
      進路・就職
    • 進路・就職について
    • 就職支援
    • インターンシップ
    • 企業ゼミ
    • キャリアセンター
    • 卒業生紹介
    • 就職実績
  • 入試情報
    ホーム
    • 入試情報
      入試情報
    • 選抜方式のご案内
    • 選抜方針
      入試情報
      • 選抜方針
      • アドミッションポリシー
      • 大学入学資格
      • 大学入試改革への取り組み
    • インターネット出願
    • 学費・奨学金・特待制度
      入試情報
      • 学費・奨学金・特待制度
      • 学費
      • 奨学金制度について
      • 特待生制度
      • スカラシップ制度
      • 私費外国人留学生減免制度
    • 募集要項・過去問・倍率
      入試情報
      • 募集要項・過去問・倍率
      • 募集要項ダウンロード
      • 一般選抜過去問題
      • 入試結果(倍率)
      • 入学者の出身校
    • 説明会・相談会
      入試情報
      • 説明会・相談会
      • 入試説明会
      • オンライン個別相談会
    • 合格者専用ページ
    • よくある質問
    • オンライン面接の注意点
    • 入試方式の詳細
      入試情報
      • 入試方式の詳細
      • オータム・トライアウト|総合型選抜[秋期講習・課題方式]
      • オータム・トライアウト|総合型選抜[秋期講習・課題方式]
        【特待生選考】
      • 総合型選抜
      • 総合型選抜【特待生選考】
      • 一般選抜(A方式)
      • 一般選抜(B方式)
      • 一般選抜(大学入学共通テスト利用方式)
      • 学校推薦型選抜
      • 3年次編・転入学選抜
      • 外国人留学生|日本国内選抜
      • 外国人留学生|日本国外選抜
  • 企業の方へ
    ホーム
    • 企業の方へ
      企業の方へ
    • 求人票の掲載について
    • インターンシップ
    • OB・OG訪問
  • 大学概要
    ホーム
    • 大学概要
      大学概要
    • 建学の精神
    • 教育目標・各種指針
      大学概要
      • 教育目標・各種指針
      • ディプロマ・ポリシー
        学位授与の方針
      • カリキュラム・ポリシー
        教育課程の編成方針
      • アドミッション・ポリシー
        学生受け入れ方針
      • 求める教員像
        および教員組織の編成方針
      • 障碍のある学生の受け入れ方針
      • 教育研究等環境の整備に関する方針
    • 大学概要と組織図
    • DHU2025構想
    • 情報公開
    • 高等教育の修学支援新制度
    • 自己点検・評価、大学機関別認証評価
    • 教育研究水準向上の取り組み
    • 研究・社会連携
      大学概要
      • 研究・社会連携
      • メディアサイエンス研究所
      • 高等教育研究開発センター
      • 近未来教育フォーラム
      • 研究倫理教育・不正防止および
        公的研究費の管理・監査について
    • 国際連携
    • デジタルハリウッド校友会
  • DHUギャラリー
  • オープンキャンパス
  • 資料請求
  • ニュース
  • イベント
  • デジタルハリウッドダイガクNOW
  • お問い合わせ
  • オンライン個別相談会
  • アクセス
  • 学生用ページ
    ホーム
    • 学生用ページ
      学生用ページ
    • デジキャン
    • NEXUS
  • 留学サポート
  • 留学スケジュール
  • 留学協定校
閉じる
  •  
閉じる
閉じる