映像、ゲーム、WEB、広告といった業界のみならず、メーカーやサービスなど、DHUの卒業生は様々な業界で活躍しています。DHUでの複合的な学びによって夢をかなえ、社会で新たな価値観を創造し続ける卒業生の声をお届けします。
鈴木 純弥さん2014年度卒業
大学生活で一番印象に残っていることは、ゼミでコンテンツ産業の研究を行ったこと。
大林 史絵さん2013年度卒業
昔から映画が好き。進路選択で映像を学べる学校を考えましたが、本当に映像分野に進んでいいのか漠然とした不安を感じていました。
鈴木 亨さん2012年度卒業
CG制作を中心に学びながら、ゼミの先輩が制作していたiPadアプリプロジェクトに参加。そこで、コンセプト設計から絵コンテなど映像制作まで携わり、総合的な力を身につけることができました
泉田 拓真さん2012年度卒業
入学以来CG制作をやってきましたが、制作で辛いときも丁寧に指導してくれた山本先生や同じ目標を持つ仲間が周りにいたから頑張ることができました。大学で得た制作力を活かし、内定者インターンとして制作プロジェ...
赤澤 瑛莉さん2012年度卒業
最終的にデジタル・フロンティアを選んだのは、エフェクト(特殊効果)やモデリング(立体物の形成)といった制作工程の分業化が進んでいるから。私はエフェクトが強みなので、その力を存分に活かせる環境だと感じた...
小笠原 心平さん2012年度卒業
就職を決めたサイバーエージェントに出会ったのは、学内企業説明会。大学にいながらさまざまな企業に出会えるので、仕事内容や社風といった企業情報を得るのにとても役立ちました。また、ポートフォリオ(作品集)制...
谷嶋 佑里恵さん2012年度卒業
大学では、Webとビジネスをメインで学んでいました。ゼミでは、ソーシャルメディアを活用したコンテンツ制作やプロモーションを実施。また、学外でスマートフォンアプリ開発コンテストの運営に携わり幅広い経験を...
大沢 拓海さん2012年度卒業
早めの行動が夢の実現に繋がると思い、1年生のときから企業研究を始めました。先生や学内にいる先輩に積極的に声をかけ、業界のことや就職している卒業生の話を聞き、興味のあったWebに進もうと決意
小澤 玲さん2010年度卒業
高校時代からデザインを学んでいたので、将来の道はデザイナーしか 考えられませんでした。就職活動では、授業で制作した商品のパッケー ジ
張 萌さん2010年度卒業
英語とCGが一緒に学べるところに惹かれて入学しました。先生は第一線で活躍する方ばかり。TVや映画の撮影現場を見学させてもらえたりと、憧れの業界を体感することができました。