教授・教員紹介

元濱奈穂子

非常勤講師

高等教育をフィールドとした教育社会学研究に従事

現職(肩書)

一橋大学 森有礼高等教育国際流動化機構 助教

学位

博士(教育学)

担当科目

教育社会学

プロフィール

東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。東京大学社会科学研究所学術支援専門職員、東京大学高大接続研究開発センター特任研究員などを経て現職。
大学教員の主体性を活かした教育の質保証の在り方や、専門職教育における地域連携推進の方策について、教育社会学の視点から研究を行っている。

所属学会・団体

日本教育社会学会、日本教育学会、日本高等教育学会、大学教育学会

主な研究テーマ

高等教育の質保証、専門職教育と地域連携

主な論文・実績等

  • 「大学教育の質保証に対する教員の『抵抗』の合理性―医学部医学科アセスメントテスト『臨床実習前OSCE』における発達観の非共有をもとに」『教育学研究』89(2),pp.207-219,2022年.
  • 「医学教育における模擬患者との『協働』の実態―患者視点の設定に着目して」『教育社会学研究』109,pp.93-114,2022年.
  • 「質保証と授業を教員視点で結びつける―医学部医学科の教員による組織の質保証体制の『再解釈』に着目して」『大学教育学会誌』44(2),pp.62-72,2022年.
  • 「〈研究ノート〉高等教育研究における政策研究の限界と展望―質保証研究をめぐる欧州の反省を基に」『教育学研究』,88(3),pp.445-454,2021年.

その他の教員

オープンキャンパス

初夏のオープンキャンパス2025

2025年5月18日(日)、6月8日(日) 13:00~15:30

初夏のオープンキャンパスのテーマは「体験授業」。
高校生の皆さんにDHUの授業の楽しさや魅力を体験いただけるよう、
現役プロの教員陣による多彩なプログラムをご用意いたします。
デジタルハリウッド大学の学びに触れる2日間。
みなさんのご予約、ご視聴をお待ちしております。

初夏のオープンキャンパスのテーマは「体験授業」。
高校生の皆さんにDHUの授業の楽しさや魅力を体験いただけるよう、
現役プロの教員陣による多彩なプログラムをご用意いたします。
デジタルハリウッド大学の学びに触れる2日間。
みなさんのご予約、ご視聴をお待ちしております。