教授・教員紹介

落合 陽一

客員教授

アートとサイエンスとテクノロジーの融合で未来価値を創造する

担当科目

メディアアート、ゼミⅠ~Ⅳ、卒業制作課題、卒業制作展示

肩書・現職

筑波大学准教授、大阪芸術大学客員教授、Pixie Dust Technologies CEO

学位

博士(東京大学学際情報学)

プロフィール

メディアアーティスト。1987年生まれ、2010年ごろより作家活動を始める。境界領域における物化や変換、質量への憧憬をモチーフに作品を展開。筑波大学准教授、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)テーマ事業プロデューサー。近年の展示として「おさなごころを、きみに」東京都現代美術館, 2020、「Ars Electronica」オーストリア, 2021、「晴れときどきライカ」ライカギャラリー東京•京都, 2023、「ヌルの共鳴:計算機自然における空性の相互接続」山梨・光の美術館, 2023など多数。

主な著書

「魔法の世紀」、「これからの世界をつくる仲間たちへ」、「超AI時代の生存戦略」

関連URL

その他の教員

オープンキャンパス

初夏のオープンキャンパス2025

2025年5月18日(日)、6月8日(日) 13:00~15:30

初夏のオープンキャンパスのテーマは「体験授業」。
高校生の皆さんにDHUの授業の楽しさや魅力を体験いただけるよう、
現役プロの教員陣による多彩なプログラムをご用意いたします。
デジタルハリウッド大学の学びに触れる2日間。
みなさんのご予約、ご視聴をお待ちしております。

初夏のオープンキャンパスのテーマは「体験授業」。
高校生の皆さんにDHUの授業の楽しさや魅力を体験いただけるよう、
現役プロの教員陣による多彩なプログラムをご用意いたします。
デジタルハリウッド大学の学びに触れる2日間。
みなさんのご予約、ご視聴をお待ちしております。