教授・教員紹介

李 泰文

特任教授

さまざまな大学で教鞭をとり、詩人、翻訳業でも名を馳せる

担当科目

韓国語Ⅰ~Ⅳ

肩書・現職

慶應義塾大学 非常勤講師
大妻女子大学 非常勤講師
戸板女子短期大学 非常勤講師

プロフィール

韓国の延世大学国語国文学科卒業、同大学院の修士課程を修了。その後、博士課程時に文部省の国費留学生として来日(1997年)、東京外国語大学大学院地域文化研究科で博士前期課程を修了する。韓国では延世大学、韓国放送通信大学、江原大学、京畿大学などの非常勤講師を経て、現在は日本にて共立薬科大学、慶応義塾大学、大妻女子大学、戸板女子短期大学等で韓国語や韓国社会・文化について教授している。1999年旅の文化研究所 共同研究員、季刊「詩世界」の新人賞、2000年月刊「詩文学」の優秀作品賞を受賞。翻訳した作品は初田亨,『百貨店の誕生』(筑摩書房, 1999)、吉見俊哉, 『博覧会の政治学』(中央公論新社, 1992)

関連URL

その他の教員

オープンキャンパス

初夏のオープンキャンパス2025

2025年5月18日(日)、6月8日(日) 13:00~15:30

初夏のオープンキャンパスのテーマは「体験授業」。
高校生の皆さんにDHUの授業の楽しさや魅力を体験いただけるよう、
現役プロの教員陣による多彩なプログラムをご用意いたします。
デジタルハリウッド大学の学びに触れる2日間。
みなさんのご予約、ご視聴をお待ちしております。

初夏のオープンキャンパスのテーマは「体験授業」。
高校生の皆さんにDHUの授業の楽しさや魅力を体験いただけるよう、
現役プロの教員陣による多彩なプログラムをご用意いたします。
デジタルハリウッド大学の学びに触れる2日間。
みなさんのご予約、ご視聴をお待ちしております。