ニュース&イベント
デジタルハリウッド大学 公開講座 大人のオープンキャンパス

デジタルハリウッド大学 公開講座 大人のオープンキャンパス
開催日時
2014年9月6日(土)13:00~16:45(12:30開場)
場所
デジタルハリウッド大学 駿河台キャンパス
東京都千代田区神田駿河台4-6
御茶ノ水ソラシティ アカデミア 3階
定員
学生保護者120名・一般30名(応募多数の場合はいずれも先着順)
参加費
無料(要予約)
デジタルハリウッド大学 公開講座
大人のオープンキャンパス
デジタルハリウッド大学では2014年9月6日(土)に本学教員陣による公開講座「大人のオープンキャンパス」を開催いたします。本講座は本学学生保護者や大学周辺地域の皆様に、本学の授業や教員に触れていただくことで、より本学を理解していただくことを目的として開催いたします。
1時間目は杉山学長が、デジタルハリウッド大学の全学生が基礎として共通して持つべきデジタルコミュニケーションに関する概念を得られることを目的とした科目「デジタルコミュニケーション論」を実施します。続いて2時間目は映画『鍵泥棒のメソッド』や『凶悪』のプロデューサーを務め、本学においても講義から演習まで多くの映像関連科目を担当する赤城教授による、映像から演出を分析し映像表現理論と技術を学ぶ「映像学」です。3時間目は約300もの企業や団体がビッグデータの活用方法をめぐって連携する「データエクスチェンジ・コンソーシアム」の理事長就任でも注目を集める橋本大也教授による、問題解決力を養う講座「リサーチ&プランニング」です。また最後となる4時間目は毎年一定数の本学学部生が進学し、BCI(ビジネス・クリエイティブ・ICT)によるビジネス・プロデュース教育を展開するデジタルハリウッド大学大学院の吉田就彦教授が、自身の体験を交え「プロデューサー10箇条」と題した本大学院の教育哲学やビジネスの場で活躍できる人材像について語る講義を実施します。
この機会にぜひご参加いただきますようお願い申し上げます。
当日は本学から4名の教授が登壇し、それぞれ45分間の授業を行います。
1時間目 13:05-13:50 |
![]() | 「デジタルコミュニケーション論」担当教員:杉山 知之学長 デジタルハリウッド大学 学長 工学博士 |
2時間目 14:00-14:45 |
![]() | 「映像学」担当教員:赤城 聡教授 フラミンゴ 代表取締役 プロデューサー |
3時間目 14:55-15:40 |
![]() | 「リサーチ&プランニング」担当教員:橋本 大也教授 データセクション株式会社取締役 会長 データエクスチェンジ・コンソーシアム 理事長 |
4時間目 15:50-16:35 |
![]() | 「プロデューサー10箇条」担当教員:吉田 就彦教授(大学院) 株式会社ヒットコンテンツ研究所 代表取締役社長 一般社団法人木暮人倶楽部 理事長 |