ニュース&イベント
公開講座 「大人のオープンキャンパス 2015」

公開講座 「大人のオープンキャンパス 2015」
開催日時
2015年10月10日(土)12:00~16:40
(※途中参加および途中退室可)
場所
デジタルハリウッド大学 駿河台キャンパス
東京都千代田区神田駿河台4-6
御茶ノ水ソラシティ アカデミア 3階 駿河台ホール
定員
150名(在学生保護者枠100名・一般枠50名)
本学教員陣による公開講座「大人のオープンキャンパス2015」を開催いたします。本講座は学生保護者や周辺地域の皆様に、本学の授業や教員に触れていただくことで、より本学を理解していただくことを目的として開催いたします。昨年、第1回目の開催では多くの方からご好評を頂戴し、引き続き今年度も開催する運びとなりました。
今回は本学から5名の教員が登壇し、それぞれ45分間の授業を行います。
1時間目は杉山学長が、デジタルハリウッド大学の全学生が基礎として共通して持つべきデジタルコミュニケーションに関する概念を得られることを目的とした科目「デジタルコミュニケーション論」を担当します。
続いて2時間目は本学教員にして社会人向け専門スクールデジタルハリウッドの名物講師としても活躍する栗谷准教授が、あらゆる産業に通じるデジタルメディアである「Web」の仕組みや魅力を解説する「Webサイト概論」をお送りします。
3時間目はグラフィックデザイン分野で活躍しながら、デザイン分野の研究活動において新しい理論を打ち立て、特にデジタル色彩に関しては日本国内の先端的存在である南雲教授が、アイディアの発想手法について解説する「発想概論」を開催します。
続いて4時間目はマーケティングコンサルタントでありながら本学においてキャリア教育やビジネス系ゼミを担当する長田教授による「マーケティング基礎」です。クリエイターと呼ばれる職種群においても、実はマーケティングセンスが重要である、ということについて考えます。
最後となる5時間目は、本学学生の多くが進学するデジタルハリウッド大学院から本多教授が登壇、「クリエイティブについての、ちょっと抽象的だけど、 たぶん本質的な話」と題し、本学大学院における研究とはどのようなものかを解説いたします。
この機会にぜひご参加いただきますようお願い申し上げます。
■当日スケジュール
![]() |
1時間目 12:10-12:55 「デジタルコミュニケーション論」 担当教員:杉山 知之学長 デジタルハリウッド大学 学長 工学博士 この講座は終了しました |
![]() |
2時間目 13:05-13:50 「Webサイト概論」 担当教員:栗谷 幸助准教授 デジタルハリウッド専任講師 この講座は終了しました |
![]() |
3時間目 14:00-14:45 「発想概論」 担当教員:南雲 治嘉教授 一般社団法人日本カラーイメージ協会理事長 この講座は終了しました |
![]() |
4時間目 14:55-15:40 「マーケティング基礎」 担当教員:長田 有喜教授 >マーケティングコンサルタント 株式会社船場社外取締役 この講座は終了しました |
![]() |
5時間目 15:50-16:35 「クリエイティブについての、ちょっと抽象的だけど、たぶん本質的な話」 担当教員:本多 忠房教授(大学院) 株式会社電通CDC この講座は終了しました |
この講座は終了しました