ニュース&イベント
夏のオープンキャンパスご来校ありがとうございました!

夏のオープンキャンパスご来校ありがとうございました!
2016年7月31日(日)/8月7日(日)/21日(日)の3日間、今年も夏のオープンキャンパスを開催いたしました。今年はプロジェクションマッピングでの演出や、ディズニー/ピクサーのアニメーターによる特別講義などなど盛りだくさんなコンテンツで開催し、多くの来場者で賑わいました。
お越しいただいたみなさま、誠にありがとうございました!
また、今回残念ながらお越しいただけなかったみなさま。10月8日(土)/15日(土)/23日(日)には「秋のオープンキャンパス(秋キャン)」を開催いたしますので、ぜひお越しくださいませ!!イベント詳細は9月中旬頃、右記ページ内で告知いたします。オープンキャンパス情報
以下、今回のオープンキャンパスでのメインイベント内容のご紹介です。
本学2年生2名による、大規模なプロジェクションマッピング
キャンパス内のラウンジ全面を使用し、大規模なプロジェクションマッピングを実施。大学のオープンキャンパスでここまで大規模な演出を手掛けているのはおそらくデジハリだけ。しかも、作品を制作したのは、東京国際プロジェクションマッピングアワードにて東京ビックサイトに投影を行い、優秀賞を受賞した本学の2年生の松本 豊さんと三代 飛翔さん。曲は大学院生のOttikiさんが制作。


普段は白文字のdhuロゴマークが炎に包まれる!




【7/31 SUN】ディズニー/ピクサー映画「ファインディング・ドリー」を手掛けたアニメーター原島朋幸氏の特別講義


【8/07 SUN】話題のAR/VRゲーム「HADO」を生み出した福田浩士氏の特別講義


【8/21 SUN】女子大生社長の椎木 里佳氏によるトークセッション


【学生Presents】学生たちが本学の魅力を熱く語る


【体験授業】「ハコスコ」制作や3DCGキャラクター制作を学ぶ


【体験授業】「すすメトロ!」キャンペーンや虎ノ門ヒルズのロゴマークを手掛けたアートディレクターとポスター制作に挑戦!


【体験授業】ベンチャー(起業家)思考な脳を作る


【体験授業】プログラミングでゲーム制作に挑戦


大学説明会も全日程で開催


最終日8月21日は本学学長の杉山が大学説明会にて登壇しました。
面接ポイント講座は留学生のみなさんが積極的に質問をする場面も

本学在校生による質問コーナーは各分野ごとに学びの違う学生たちが熱心に自分の特技を語りました


その他、学生作品の展示ブースなども開催



次回は「秋キャン」でお会いしましょう。お待ちしております!