ニュース&イベント
大学発ベンチャー企業「ToposWare」が資金調達に成功 留学生2名が起業

大学発ベンチャー企業「ToposWare」が資金調達に成功 留学生2名が起業
デジタルハリウッド大学が創業支援を行った株式会社ToposWareが約2億円の資金調達を完了しました。
株式会社ToposWare(本社:東京都目白区、代表取締役:山口揚平、以下「ToposWare」)は、デジタルハリウッド大学大学院の修了生であるゴーチエ・テオ・ケビン氏とタリック・ジャワド氏によって創業されました。
2名はデジタルハリウッド大学デジタルコミュニケーション学部に入学し、数学理論とプログラミングを駆使したゲーム開発を行って卒業した後、大学院デジタルコンテンツ研究科へ進学。三淵啓自教授(担当:コンテンツ情報処理ラボ)をはじめとする教員の指導を受けながら、修了課題制作としてブロックチェーン活用に関しての研究と開発をしてきました。その過程で、現状のブロックチェーンの問題点なども浮き彫りになり、それらを解決するべく新しいブロックチェーン・プラットフォーム開発のために、起業に至りました。
デジタルハリウッド大学は、留学生として来日し、デジタルコミュニケーションを共に学んだ創業者2名の、世界規模の問題への挑戦を応援するとともに、ToposWareが掲げる「Privacy for everyone」のビジョンに共感し、学発ベンチャーとしての支援を継続することを通じて、デジタル時代のデータプライバシーの発展に貢献して参ります。
▼詳細(プレスリリース)
https://www.dhw.co.jp/pr/release/detail.php?id=2459
【株式会社ToposWare】
2019年1月創業。「Privacy for everyone」をビジョンに独自のブロックチェーン・プラットフォームを開発するスタートアップ。フランス、パキスタン、日本、中国、米国などを出身地とする暗号学者やソフトウェアエンジニアなどで構成され、東京を拠点として活動。

Theo Gauthierさん
フランス出身。パリ大学数学科および情報工学出身、デジタルハリウッド大学大学院修了。2016年からブロックチェーン開発に関わり、CreditCoin社でのブロックチェーンアーキテクトやOpiria社でのテクノロジーマネージャーなどのブロックチェーンプロジェクトに携わる。

Jawad Tariqさん
パキスタン出身。デジタルハリウッド大学大学院修了。株式会社ソレイユでネットワークおよびシステムエンジニアを勤める。仮想通貨を支えるブロックチェーンシステムの研究者。イーサリアムを利用したブロックチェーンシステムの開発経験者。