教授・教員紹介

小松 学史

准教授

WebサイトフロントエンドエンジニアAdobe Flash認定インストラクター

担当科目

Webサイト表現演習、Webサイト制作実践演習Ⅰ・Ⅱ、ゼミⅠ~Ⅳ、卒業制作課題、卒業制作展示

肩書・現職

ネオス株式会社 エンジニア

学位

工学士(東京工芸大学)

プロフィール

東京工芸大学 工学部画像工学科卒業。セキリュリティ機器メーカーで開発部に携わる。3年後退社し、デジタルハリウッドで半年間学ぶ。卒業後はアルバイトを経てフリーランスになり、映像やWebサイト制作、CD-ROM制作などを手がけるオーサリングエンジニア。Macromedia認定インストラクター。

主な著書・論文・実績等

<著作>
『基礎から学ぶモバイルFlashコンテンツ作成講座―携帯電話用Flashを使ったサイト作成テクニックを実例で解説』技術評論社 2004年8月
<その他>
ヘルスケアサービスサイトモバイルFlashコンテンツ作成、WebサイトFlashコンテンツ作成多数。社会人向けFlash制作トレーニング。

関連URL

その他の教員

入試情報

【予約受付中】大学説明会&入試・面接ポイント講座(要Web予約/オンライン・オフライン開催)

12/3(日), 1/7(日)

オンライン(Zoom)・来校(駿河台キャンパス:抽選制)開催

デジタルハリウッド大学(DHU)の説明会は、オンライン(Zoom)と来校(駿河台キャンパス:要予約抽選制)のハイブリッド形式から選んで参加できます。

大学のカリキュラムや学生作品、就職・進路などの情報に加えて、面接が合格のカギを握る「総合型選抜」を中心に、昨年度からの変更点や面接試験のポイント、過去の合格者の作品集(ポートフォリオ)を解説。約2時間でDHUの特徴がわかるイベントです。

当日はチャット欄を使用して質問を受け付けます。受験生(既卒含む)、非受験生問わずご参加いただけます。ご家族、ご友人もお誘いあわせの上、ぜひご参加ください。

オンライン(Zoom)・来校(駿河台キャンパス:抽選制)開催

デジタルハリウッド大学(DHU)の説明会は、オンライン(Zoom)と来校(駿河台キャンパス:要予約抽選制)のハイブリッド形式から選んで参加できます。

大学のカリキュラムや学生作品、就職・進路などの情報に加えて、面接が合格のカギを握る「総合型選抜」を中心に、昨年度からの変更点や面接試験のポイント、過去の合格者の作品集(ポートフォリオ)を解説。約2時間でDHUの特徴がわかるイベントです。

当日はチャット欄を使用して質問を受け付けます。受験生(既卒含む)、非受験生問わずご参加いただけます。ご家族、ご友人もお誘いあわせの上、ぜひご参加ください。