• 大学紹介
    大学紹介
  • 学部紹介
    学部紹介
  • キャンパスライフ
    キャンパスライフ
  • 進路・就職
    進路・就職
  • 入試情報
    入試情報
  • ギャラリー
    ギャラリー
  • オープンキャンパス
  • 資料請求はこちら
  • 大学概要
  • 企業の方へ
  • ニュース
  • イベント
  • 資料請求
  • お問い合せ
  • アクセス
  • デジキャン
  • NEXUS
JP
  • Japanese
  • English
  • Chinese
  • Korean
  • Vietnam
  • Indonesia

【開催レポート】春のオープンキャンパス2021【デジタルハリウッド大学】ニュース

  • 受験生の方
  • 高校の先生へ
【開催レポート】春のオープンキャンパス2021【デジタルハリウッド大学】
掲載日

2021年3月31日

デジタルハリウッド大学(DHU)では3月28日(日)、「春のオープンキャンパス2021」をオンライン開催いたしました。

イベントは「コロナ後の世界を自分らしく生き抜くために必要な学びとは?」をテーマにした3部構成。杉山知之学長による特別講義や在学生トークセッション、2022年度の入試概要世界初公開などを盛り沢山の内容でした。

YouTubeLiveのチャット欄も追い付かないほどたくさんのコメントを寄せていただきました。
→【全レス】DHU春のオープンキャンパス2021、ライブ配信中いただいたコメントにお答えします!

それではイベント当日の様子を覗いてみましょう!


■杉山学長による特別講義


杉山知之学長による名物講義「デジタルコミュニケーション概論」の春OCスペシャルバージョン。DHUを含むデジタルハリウッドの教育事業を通して、これからの世界を生き抜くための学びについて講じていただきました。

■在学生インタビュー


来年度からゼミや卒業制作の準備へと進んでいく新3年生2名を迎え、杉山学長とクロストークを行いました。高校時代からCG制作に励んでいた川添さんと、もともと他大学志望でデジタル未経験の中平さん。対照的な経歴を持つふたりがDHUに入学し、それぞれの「好き」を突き詰めている様子が印象的でした。

■入試情報

2022年度入試情報を初公開しました。2021年度のオータム・トライアウトに合格し、この春からDHU新入生2名がリモート出演。「オンライン面接って実際どうなの?」「グループワークではどんなことした?」など、視聴者からの質問も交えながらざっくばらんにお話しいただきました。

■会場レポート


開場前や休憩中には在学生レポーターとして新2年の小村さんと可知さんが登場。イベント中にはライブ中継の音響を担当する新4年のアディルさんに突撃インタビューする場面も!

■ライブ中継

今回のライブ中継は日本のオープンキャンパス史上、おそらく初となる4K配信!
担当は昨年に引き続き、卒業生の吉田さん率いる配信チーム・NOAH NAME。カメラマン、音響、スイッチングなど、映像を学ぶ在学生がテレビ局も顔負けの番組制作を手がけました。

以上、「春のオープンキャンパス2021」開催レポートでした!
MC、レポーター、配信など多岐にわたって活躍するDHU生。本イベントで「デジタルハリウッド大学らしさ」を感じていただけていたらうれしいです。


<参加者コメント> ※一部抜粋。( )内は高校所在地

・大学紹介でしたが、まるでテレビ番組を見ているような感覚になりました。やはりデジタルコンテンツは人を惹きつけるものでなければならないんだなと思いました。(東京都)

・現在高校で文系のコースに通っております。デジタルには興味がありますが、文系でも良いのかという不安が少々ありました。ですが、文系でも良いということ、また学部系統に囚われない学びを受けられると知り、とても魅力を感じました。(栃木県)

・学長のお話が聞けて共感できるところが多かった。(北海道)

・YouTubeで気軽に見れつつしっかりと大学の雰囲気も校風も知れてとても良かった。配信がほとんど在学生の手で行われているのもすごく魅力的だった。(東京都)

・思っていたよりも楽しく学べそうだと思った。(鹿児島県)

・学校推薦か総合型で受験を考えていましたがオータムトライアウトに興味湧きました。面接がどういう風なのかもわかったので良かったです。(埼玉県)

・学長先生の言葉に大変感銘を受けました。自分も同じような考えを持っていたのですが1990年代からそのような思考を持っておられて、こんな人が作った大学に入りたい!と思いました。(佐賀県)

・映像や3Dについて学びたいと思い今回のオープンキャンパスに参加させて頂いたのですが、以前から好きで制作にも少し興味があったアニメーションについても学べるという所に更に興味が湧きました。(茨城県)

・在校生の方々の話が聞けて勉強になりました。次も参加したいと思います。(岡山県)


★最新情報は「オープンキャンパス」ページ、公式SNSをチェック★
▼公式Webサイト(オープンキャンパス情報)
https://www.dhw.ac.jp/oc/
▼note
https://note.com/dhu
▼Twitter
https://twitter.com/DHUniv
▼Facebook
https://www.facebook.com/dhuniv/ 

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ニュース
入試情報

入試方式や選考に関する
詳細情報をお調べいただけます

詳細はこちら
資料請求

DHUのコンセプトブックや
入試資料を無料でお送りいたします

詳細はこちら
オープンキャンパス

DHUの魅力を余すところなく体感いただけるイベントがたくさん

詳細はこちら

大学紹介

  • 大学の特長
  • 学長メッセージ
  • 学部長メッセージ
  • 教員紹介
  • 特別講座
  • 受賞歴
  • 産業界との連携
  • 大学院の紹介
  • DHUギャラリー
  • オープンキャンパス
  • 資料請求
  • オンライン個別相談会

学部紹介

  • 学部紹介
  • 3DCG・VFX
  • ゲーム・プログラミング
  • 映像・映画
  • グラフィックデザイン
  • アニメ
  • Webデザイン・Web開発
  • VR/AR・メディアアート
  • 広告・起業・アントレプレナーシップ
  • 教養
  • 英語
  • 海外留学制度
  • 科目一覧
  • カリキュラムフロー

キャンパスライフ

  • キャンパスライフ
  • 施設紹介
  • 学習と生活のサポート
  • 在学生紹介
  • サークル
  • 留学生支援

進路・就職

  • 進路・就職
  • 就職支援
  • インターンシップ
  • 企業ゼミ
  • キャリアセンター
  • 卒業生紹介
  • 就職実績

入試情報

  • 選抜方式のご案内
  • アドミッションポリシー/大学入学資格
  • 学費
  • 奨学金
  • スカラシップ制度
  • 入試結果(倍率)
  • 入学者の出身校
  • インターネット出願
  • 募集要項ダウンロード
  • 入学手続き(合格者向け)
  • 入試説明会
  • オンライン面接(Web面接)
  • よくある質問

企業の方へ

  • 求人票の掲載について
  • インターンシップ
  • OB・OG訪問

大学概要

  • 建学の精神
  • 教育目標・各種指針
  • 大学概要と組織図
  • DHU2025構想
  • 情報公開
  • 大学等における修学の支援に関する法律第7条第1項の確認に係る申請書
  • 自己点検・評価、大学機関別認証評価
  • 教育研究水準向上の取り組み
  • 研究・社会連携
  • 国際連携
  • 校友会について
  • DHUギャラリー
  • オープンキャンパス
  • 資料請求
  • ニュース
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • イベント
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • デジタルハリウッド株式会社
  • 【開催レポート】春のオープンキャンパス2021【デジタルハリウッド大学】
ホーム
  • 大学紹介
    ホーム
    • 大学紹介
      大学紹介
    • 大学の特長
    • 学長メッセージ
    • 学部長メッセージ
    • 教員紹介
    • 特別講座
    • 受賞歴
    • 産業界との連携
    • 大学院の紹介
  • 学部紹介
    ホーム
    • 学部紹介
      学部紹介
    • デジタルコミュニケーション学部
      デジタルコンテンツ学科
    • 3DCG・VFX
      学部紹介
      • 3DCG・VFX
      • 3DCG・VFX TOP
      • CGクリエイターとは?なり方や仕事内容、将来性を紹介
      • プロジェクションマッピングを勉強するには?仕組みを紹介
    • ゲーム・プログラミング
      学部紹介
      • ゲーム・プログラミング
      • ゲーム・プログラミング TOP
      • ゲームクリエイターとは?なり方や仕事内容、将来性を紹介
      • プログラマーとは?なり方や仕事内容、将来性を紹介
    • 映像・映画
      学部紹介
      • 映像・映画
      • 映像・映画 TOP
      • 映像クリエイターとは?なり方や仕事内容、将来性を紹介
      • 映画監督とは?なり方や仕事内容、将来性を紹介
    • グラフィックデザイン
      学部紹介
      • グラフィックデザイン
      • グラフィックデザイン TOP
      • グラフィックデザイナーとは?なり方や仕事内容、将来性を紹介
    • アニメ
      学部紹介
      • アニメ
      • アニメ TOP
      • アニメーターとは?なり方や仕事内容、将来性を紹介
    • Webデザイン・Web開発
      学部紹介
      • Webデザイン・Web開発
      • Webデザイン・Web開発 TOP
      • Webデザイナーとは?なり方や仕事内容、将来性を紹介
    • VR/AR・メディアアート
      学部紹介
      • VR/AR・メディアアート
      • VR/AR・メディアアート TOP
      • メディアアーティストとは?なり方や仕事内容、将来性を紹介
    • 広告・起業・アントレプレナーシップ
    • 教養
    • 英語
    • 海外留学制度
      学部紹介
      • 海外留学制度
      • 海外留学制度のご案内
      • 留学サポート
      • 留学スケジュール
      • 留学協定校
      • 留学体験談
    • 科目一覧
    • カリキュラムフロー
  • キャンパスライフ
    ホーム
    • キャンパスライフ
      キャンパスライフ
    • 学生生活について
    • 施設紹介
      キャンパスライフ
      • 施設紹介
      • 施設紹介 TOP
      • メディアライブラリー
    • 学習と生活のサポート
    • 在学生紹介
    • サークル
    • 留学生支援
  • 進路・就職
    ホーム
    • 進路・就職
      進路・就職
    • 進路・就職について
    • 就職支援
    • インターンシップ
    • 企業ゼミ
    • キャリアセンター
    • 卒業生紹介
    • 就職実績
  • 入試情報
    ホーム
    • 入試情報
      入試情報
    • 選抜方式のご案内
    • アドミッションポリシー/大学入学資格
    • 学費
    • 奨学金
    • スカラシップ制度
    • 入試結果(倍率)
    • 入学者の出身校
    • インターネット出願
    • 募集要項ダウンロード
    • 入学手続き(合格者向け)
    • 入試説明会
    • オンライン面接(Web面接)
    • よくある質問
    • 入試方式の詳細
      入試情報
      • 入試方式の詳細
      • オータム・トライアウト|総合型選抜[秋期講習・課題方式]
      • オータム・トライアウト|総合型選抜[秋期講習・課題方式]
        【特待生選考】
      • 総合型選抜
      • 総合型選抜【特待生選考】
      • 一般選抜(大学入学共通テスト利用方式)
      • 一般選抜(A方式)
      • 一般選抜(B方式)
      • 学校推薦型選抜
      • 外国人留学生|日本国内選抜
      • 外国人留学生|日本国外選抜
      • 3年次編・転入学選抜
  • 企業の方へ
    ホーム
    • 企業の方へ
      企業の方へ
    • 求人票の掲載について
    • インターンシップ
    • OB・OG訪問
  • 大学概要
    ホーム
    • 大学概要
      大学概要
    • 建学の精神
    • 教育目標・各種指針
      大学概要
      • 教育目標・各種指針
      • ディプロマ・ポリシー
        学位授与の方針
      • カリキュラム・ポリシー
        教育課程の編成方針
      • アドミッション・ポリシー
        学生受け入れ方針
      • 求める教員像
        および教員組織の編成方針
      • 障碍のある学生の受け入れ方針
      • 教育研究等環境の整備に関する方針
    • 大学概要と組織図
    • DHU2025構想
    • 情報公開
    • 大学等における修学の支援に関する法律第7条第1項の確認に係る申請書
    • 自己点検・評価、大学機関別認証評価
    • 教育研究水準向上の取り組み
    • 研究・社会連携
      大学概要
      • 研究・社会連携
      • メディアサイエンス研究所
      • 近未来教育フォーラム
      • 研究倫理教育・不正防止および
        公的研究費の管理・監査について
    • 国際連携
    • 校友会について
  • DHUギャラリー
  • オープンキャンパス
  • 資料請求
  • ニュース
  • イベント
  • お問い合わせ
  • オンライン個別相談会
  • アクセス
  • 学生用ページ
    ホーム
    • 学生用ページ
      学生用ページ
    • デジキャン
    • NEXUS
  • 留学サポート
  • 留学スケジュール
  • 留学協定校
閉じる
  •  
閉じる
閉じる