ニュース&イベント

【開催レポート】秋のオープンキャンパス2023【デジタルハリウッド大学】

【開催レポート】秋のオープンキャンパス2023【デジタルハリウッド大学】

デジタルハリウッド大学(DHU)では10月29日、「秋のオープンキャンパス2023」を開催しました。

YoutubeLiveでは本学の卒業生や在学生の保護者の方を招いた「トークセッション」、駿河台キャンパスでは高校1・2年生限定で「モーションキャプチャー体験ワークショップ」2つのイベントを同時開催しました。

本レポートでは、両イベントの様子を写真とともにお届けします。

卒業生の凱旋トークと在学生&保護者の本音トーク

YoutubeLiveでは、MCには学部3年の須古純平さんが登壇。御茶ノ水の街並みを背景にトークセッションをお届けしました。

■「教えてセンパイ DHUってこんな場所」

小口さん(CGデザイナー)、小林さん(Webデザイナー)、飯島さん(映像クリエイター)の3名の卒業生に登壇いただき、入学から在学中、卒業後のお話など「DHUってこんな場所」をテーマに当時の思い出を語っていただきました。

■「DHU的三者面談 ~在学生と保護者の本音トーク~」

DHUオープンキャンパス史上初!在学生の”保護者”の方に出演いただきました。石渡さんFamily三枝さんFamilyにご登壇いただき、ご家族目線で、DHUについて本音でお話いただきました。

〈モーションキャプチャー体験ワークショップ〉モバイルモーションキャプチャー「mocopi™」を使って、DHU公式バーチャルキャンパスガイドになろう

毎年、駿河台キャンパス3Fの教室を会場に来校型のワークショップを実施。その日に初めて出会った高校1・2年生23名が、3~4名の計6グループに分かれて、限られた時間の中で「DHU公式のバーチャルキャンパス動画」を制作します。

今回制作に利用したのは、モバイルモーションキャプチャー mocopi™(モコピ)。6つのセンサーとスマホアプリのみで、簡単に本格キャプチャーを可能にします。

講師を務めたのはDHU客員准教授であり、mocopi™の開発にも携わった、饒平名 秀成(のひな・ひでなり)先生。開発者視点での助言もいただきながら、在学生メンターと一緒にすべての班が時間内に紹介動画を作り上げました!(実際の紹介動画は、秋OC2023アーカイブをご覧ください)

<参加者コメント>  ※一部抜粋。( )内は学年と高校所在地
 ・遠方につきオンライン参加でしたが、学校の自由闊達な雰囲気が感じとれました。専門性が高くとても魅力的に思っています。(高2 愛知)

・デジタルハリウッド大学がより魅力的な大学ということを再確認でき、一層入りたいという気持ちが強くなりました。ぜひ入学できた際には、1学部1学科という御校のシステムを活用させていただき様々なもの、ことを学びたいと思います。今回はオープンキャンパスに参加させていただきありがとうございました。(高2 静岡)

・デジタルハリウッド大学の魅力をたくさん知ることができ、ますますこの大学に入学したいという意欲が湧きました。また、「やりたいことをやると良い」とおっしゃっていたので、高校生のうちにできるやりたいことをやりたいなと思いました。(高2 富山)

・学生さんの心から楽しんで自分の力を感じて信じてという姿に未来を感じました。 いろんな事に可能性を見つけ出し、アクティブな様子が伺えて環境が良いのだと思います。 ありがとうございました。(保護者 鹿児島)

・保護者の方も、学校を信頼していることを感じました。また、子どもを、のびのびと学ばせる環境だと感じました。子どもも、がんばって、合格してもらいたいと思いました。私も若かったら、DHUに行きたいと考えると思いました。(保護者 埼玉)

・<来校参加者>初対面の初対面の人とグループワークをやるのはどういう感じになるだろうと思っていたけど話し合いとかしっかりできたし仲良く慣れました! mocopi™を実際触ってアバターと自分の動きが連動してるのに感動しました。 動画を作るのも大変だったけど楽しかったしヨイ経験になりました。(高2 神奈川)

・<来校参加者>大勢の前で、それも実際にmocopi™の開発に関わっている方の前で発表することはとても緊張しました。(高2 東京)

・<来校参加者>こういった形のワークショップの参加は初めてでしたが、思いがけず良い体験ができたと思います(高2 千葉)

・<来校参加者>それぞれの班の動画や発表に個性があって見ていて楽しかったです。案内のしてくれた在校生もとても感じが良くて子供もリラックスして参加できたようです。私もこの学校に来たいと思ったくらいです!(保護者 神奈川)

・<来校参加者>実技が時間内に終わるのか心配でしたが、周到な準備をして頂き無事終えらてました。とても良い経験をさせていただいたと思います。(保護者 東京)

以上、「DHU 秋のオープンキャンパス2023」開催レポートでした!

今後もオープンキャンパスや大学説明会など、DHUのことを知っていいただける機会を用意してまいります。本学公式Webページや、各種SNSにて随時ご案内いたしますので、新着情報を引き続きチェックしてください!

▼OPEN CAMPUS GUIDE(イベント情報)
https://www.dhw.ac.jp/p/ocguide/

▼入学試験ガイド
https://www.dhw.ac.jp/p/admissionguide/

▼note
https://note.com/dhu

▼Twitter
https://twitter.com/DHUniv

▼Instagram
https://www.instagram.com/dhucprp/

▼Facebook
https://www.facebook.com/dhuniv/

入試情報

【予約受付中】大学説明会&入試・面接ポイント講座(要Web予約/オンライン・オフライン開催)

12/3(日), 1/7(日)

オンライン(Zoom)・来校(駿河台キャンパス:抽選制)開催

デジタルハリウッド大学(DHU)の説明会は、オンライン(Zoom)と来校(駿河台キャンパス:要予約抽選制)のハイブリッド形式から選んで参加できます。

大学のカリキュラムや学生作品、就職・進路などの情報に加えて、面接が合格のカギを握る「総合型選抜」を中心に、昨年度からの変更点や面接試験のポイント、過去の合格者の作品集(ポートフォリオ)を解説。約2時間でDHUの特徴がわかるイベントです。

当日はチャット欄を使用して質問を受け付けます。受験生(既卒含む)、非受験生問わずご参加いただけます。ご家族、ご友人もお誘いあわせの上、ぜひご参加ください。

オンライン(Zoom)・来校(駿河台キャンパス:抽選制)開催

デジタルハリウッド大学(DHU)の説明会は、オンライン(Zoom)と来校(駿河台キャンパス:要予約抽選制)のハイブリッド形式から選んで参加できます。

大学のカリキュラムや学生作品、就職・進路などの情報に加えて、面接が合格のカギを握る「総合型選抜」を中心に、昨年度からの変更点や面接試験のポイント、過去の合格者の作品集(ポートフォリオ)を解説。約2時間でDHUの特徴がわかるイベントです。

当日はチャット欄を使用して質問を受け付けます。受験生(既卒含む)、非受験生問わずご参加いただけます。ご家族、ご友人もお誘いあわせの上、ぜひご参加ください。