ニュース&イベント

【学生の皆様へ】学長からのメッセージ

【学生の皆様へ】学長からのメッセージ

学生のみなさん:

2Qも中盤となり、オンラインでの講義が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? 
非常事態宣言緩和以降、都内の繁華街を中心に、飲食を伴う集まりにおいて、感染拡大がみられます。外出が自由になっている現在、感染予防にはしっかりと取り組んでいただきたいと思っております。

駿河台キャンパスにおいては、アルコール消毒、検温、アクリル板やビニールカーテンの設置、机椅子の配置変えなど、様々な感染予防対策をとっており、予約制で学部生・院生がキャンパスを利用できるようになっております。すでに一部の講義やゼミが、教室を利用して行われています。
みなさんが、普段から十分に感染対策をされて生活を送られていると信じて、7月13日からは、さらに来校条件の緩和をしました。勉学だけが学生生活では無いと考えているからです。サークル活動ができないことや、友人と集まれないことなどで、ストレスを感じられていると思います。すでに、一人で大学に来て、教員やスタッフと話をしたり、PCルームで実習をしている学生もいます。ルールを守った上で、ぜひキャンパスを利用してください。

本学では、3Q以降もオンラインによる講義を中心に運営をすることを決定しておりますが、2Qまでの講義運営において得られた知見をもとに、憂慮すべき感染拡大がみられない限り、実技関連の演習等で教員が対面での指導が不可欠であると判断した講義または講義の一部は駿河台キャンパスにおいて行います。
文部科学省の要請によるソーシャルディスタンスを保つと教室の収容定員は1/4ほどになりますが、それに見合った教室を調整するとともに、キャンパス内にいる総人数などをコントロールすることにより、当面は感染拡大防止に配慮した学校運営を続けてまいります。

みなさんのより充実した学びのために、2020年度の新学期に向けてサーバーの増強やPCの新規機種導入を行いました。カフェテリアも天井から電源をとれるようにするなどリニューアルをしています。学長個人としては、感染リスクの高い繁華街での集まりをされるより、キャンパス利用のほうがリスクは少ないのでは、と思っております。今一度、キャンパス利用のルールをデジキャンで確認していただき、オンラインとリアルでの学生生活を適切に、また有意義に送っていただきたく望むものであります。

デジタルハリウッド大学・学長 
杉山知之

入試情報

【予約受付中】大学説明会&入試・面接ポイント講座(要Web予約/オンライン・オフライン開催)

12/3(日), 1/7(日)

オンライン(Zoom)・来校(駿河台キャンパス:抽選制)開催

デジタルハリウッド大学(DHU)の説明会は、オンライン(Zoom)と来校(駿河台キャンパス:要予約抽選制)のハイブリッド形式から選んで参加できます。

大学のカリキュラムや学生作品、就職・進路などの情報に加えて、面接が合格のカギを握る「総合型選抜」を中心に、昨年度からの変更点や面接試験のポイント、過去の合格者の作品集(ポートフォリオ)を解説。約2時間でDHUの特徴がわかるイベントです。

当日はチャット欄を使用して質問を受け付けます。受験生(既卒含む)、非受験生問わずご参加いただけます。ご家族、ご友人もお誘いあわせの上、ぜひご参加ください。

オンライン(Zoom)・来校(駿河台キャンパス:抽選制)開催

デジタルハリウッド大学(DHU)の説明会は、オンライン(Zoom)と来校(駿河台キャンパス:要予約抽選制)のハイブリッド形式から選んで参加できます。

大学のカリキュラムや学生作品、就職・進路などの情報に加えて、面接が合格のカギを握る「総合型選抜」を中心に、昨年度からの変更点や面接試験のポイント、過去の合格者の作品集(ポートフォリオ)を解説。約2時間でDHUの特徴がわかるイベントです。

当日はチャット欄を使用して質問を受け付けます。受験生(既卒含む)、非受験生問わずご参加いただけます。ご家族、ご友人もお誘いあわせの上、ぜひご参加ください。