• 大学紹介
    大学紹介
  • 学部紹介
    学部紹介
  • キャンパスライフ
    キャンパスライフ
  • 進路・就職
    進路・就職
  • 入試情報
    入試情報
  • ギャラリー
    ギャラリー
  • オープンキャンパス
  • 資料請求はこちら
  • 大学概要
  • 企業の方へ
  • ニュース
  • イベント
  • 資料請求
  • お問い合せ
  • アクセス
  • デジキャン
  • NOW
JP
  • Japanese
  • English
  • Chinese
  • Korean
  • Vietnam
  • Indonesia

【学生・保護者の皆様へ】新型コロナウイルス感染症に対する緊急事態宣言解除後の方針についてニュース

  • 在学生の方
  • 保護者の方
掲載日

2020年5月21日

学生・保護者各位

新型コロナウイルス COVID-19への対応について、第1クォーターの期間中は学生・保護者の皆様にも多大なご理解・ご協力をいただきましたことを、深く御礼申し上げます。
 
4月20日より300人を超える新入生を無事に迎え入れ、大規模なオンラインでの新入生研修をはじめとする学事や各授業科目について、DHUの本分であるデジタルコミュニケーションを駆使し、平時に劣らない教育効果を実現しているものと認識しております。

ご参考:新入生研修2020 ダイジェストムービー
 

これを受け、緊急事態宣言が解除された後の方針について、学長の杉山からのお知らせとお願いを申し上げます。

1.第2クォーターの方針

 
まず、第2クォーター(6月18日~8月21日)については、第2の集合感染を防ぐために、密集・密着・密接を引き続き回避し、原則として授業をオンライン化して実施することを継続いたします。
 
対面のみで実施する授業を原則無くし、オンラインでの参加を前提とした運営を行うとともに、実施にあたっては、第1クォーターで本学に蓄積いたしました運営ノウハウを活用して参ります。
 
授業は引き続き、以下のいずれかの方法またはその組み合わせにて実施いたします。
 
1.ライブ配信型授業
2.オンデマンド型授業
3.課題提出型授業
 
上記授業の実施にあたり、例えば以下のような各種配慮をいたします。
 
①学生ポータルシステム、Zoom等のビデオ会議ツール、Google各種ツール、Slack等のSNSを駆使した、デジタルキャンパス化の実現
②ビデオ会議ツール利用時の入室管理および氏名・ビデオ表示に関するルール徹底による個人情報やプライバシーの保護
③中国本土にて学習する留学生に対し、中国本土でも閲覧可能なWebサービスの利用
④自宅に制作環境を有しない学生に対し、大学のデスクトップPCの貸出
⑤通信環境が不安定な学生に対し、十分な感染防止対策をした上での学内施設利用許可
⑥CGアニメーション制作時のレンダリングに必要な外部クラウドサービスの利用
⑦ビデオ会議ツールを用いたメンタルヘルスケア相談室の実施
 
なお、メディアライブラリー(図書館)およびLabProto(ファブ工房)については、第2クォーターより許可制により利用再開をする予定です。
カフェテリアについては、調整中となります。
詳細につきましては、開館再開のお知らせの際にご連絡いたします。

2.登校、集会の自粛について

授業以外についても、引き続き、感染症拡大の収束が認められ、通常の活動が可能になるまでは、キャンパスへの登校や集会などの活動を行わず、国の専門家会議にて提言された「新しい生活様式」を実践するようにしてください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_newlifestyle.html
 
大学が許可し、学内をライブ中継の配信拠点とする場合や、インターネット環境等により自宅等での学習が困難な学生を除いて、学内でのサークル、課外活動、面談、対面での制作や研究の指導、その他の集会などを行わないでください。
授業のオンライン化による実施のために、担当教員以外にコンテンツ制作や配信をサポートするゲスト講師、ティーチングアシスタント、学生スタッフが必要になる場合があります。
その場合は引き続き大学の許可を得た上で登校していただきます。

3.第3クォーター以降の見通し

第3クォーター以降においても、オンラインによる授業実施を選択することを可能にします。
現行の法・規定で認められている、メディア等を使った授業による単位認定を最大限に実現し、大学全体の改善へと結びつけたいと考えます。
 
***
 
最後に、デジタルハリウッド大学は「未来生活を発明し文化を創造する大学」として、平時の生活を取り戻した後も、使命を強く認識し、すべてをアップデートしていくという決意をお伝えしたいと思います。
 
緊急事態宣言が発される直前にもお伝えした通り、今こそ、本学が掲げるヴィジョンの一つである、「デジタルコミュニケーションが基盤となる社会をより幸せにする提案を行い、自ら実装する機関をつくる」をさらにステップアップさせる時です。
 
「Entertainment. It’s everything. -すべてをエンタテインメントにせよ!-」
 
令和2年5月21日
デジタルハリウッド大学
学長 杉山知之
 

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ニュース
入試情報

入試方式や選考に関する
詳細情報をお調べいただけます

詳細はこちら
資料請求

DHUのコンセプトブックや
入試資料を無料でお送りいたします

詳細はこちら
オープンキャンパス

DHUの魅力を余すところなく体感いただけるイベントがたくさん

詳細はこちら

大学紹介

  • 大学の特長
  • 学長メッセージ
  • 学部長メッセージ
  • 教員紹介
  • 特別講座
  • 受賞歴
  • 産業界との連携
  • 大学院の紹介
  • DHUギャラリー
  • オープンキャンパス
  • 資料請求
  • オンライン個別相談会

学部紹介

  • 学部紹介
  • 3DCG・VFX
  • ゲーム・プログラミング
  • 映像・映画
  • グラフィックデザイン
  • アニメ
  • Webデザイン・Web開発
  • VR/AR・メディアアート
  • 広告・起業・アントレプレナーシップ
  • 教養
  • 英語
  • 海外留学制度
  • 科目一覧
  • カリキュラムフロー
  • クリエイター職種一覧!業界別に仕事内容や年収を詳しく解説!

キャンパスライフ

  • キャンパスライフ
  • 先輩の声
  • 施設紹介
  • 学習と生活のサポート
  • 在学生紹介
  • サークル
  • 留学生支援

進路・就職

  • 進路・就職
  • 就職支援
  • インターンシップ
  • 企業ゼミ
  • キャリアセンター
  • 卒業生紹介
  • 就職実績

入試情報

  • 選抜方式のご案内
  • 選抜方針
  • インターネット出願
  • 学費・奨学金・特待制度
  • 募集要項・過去問・倍率
  • 説明会・相談会
  • 合格者専用ページ
  • よくある質問
  • オンライン面接の注意点

企業の方へ

  • 求人票の掲載について
  • インターンシップ
  • OB・OG訪問

大学概要

  • 建学の精神
  • 教育目標・各種指針
  • 大学概要と組織図
  • DHU2025構想
  • 情報公開
  • 高等教育の修学支援新制度
  • 自己点検・評価、大学機関別認証評価
  • 教育研究水準向上の取り組み
  • 研究・社会連携
  • 国際連携
  • デジタルハリウッド校友会
  • DHUギャラリー
  • オープンキャンパス
  • 資料請求
  • ニュース
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • イベント
  • デジタルハリウッドダイガクNOW
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • デジタルハリウッド株式会社
  • 【学生・保護者の皆様へ】新型コロナウイルス感染症に対する緊急事態宣言解除後の方針について
ホーム
  • 大学紹介
    ホーム
    • 大学紹介
      大学紹介
    • 大学の特長
    • 学長メッセージ
    • 学部長メッセージ
    • 教員紹介
    • 特別講座
    • 受賞歴
    • 産業界との連携
    • 大学院の紹介
  • 学部紹介
    ホーム
    • 学部紹介
      学部紹介
    • デジタルコミュニケーション学部
      デジタルコンテンツ学科
    • 3DCG・VFX
      学部紹介
      • 3DCG・VFX
      • 3DCG・VFX TOP
      • CGクリエイターとは?なり方や仕事内容、将来性を紹介
      • プロジェクションマッピングを勉強するには?仕組みを紹介
    • ゲーム・プログラミング
      学部紹介
      • ゲーム・プログラミング
      • ゲーム・プログラミング TOP
      • ゲームクリエイターとは?なり方や仕事内容、将来性を紹介
      • プログラマーとは?なり方や仕事内容、将来性を紹介
    • 映像・映画
      学部紹介
      • 映像・映画
      • 映像・映画 TOP
      • 映像クリエイターとは?なり方や仕事内容、将来性を紹介
      • 映画監督とは?なり方や仕事内容、将来性を紹介
      • 動画編集を仕事にするには?仕事内容やなり方、年収などについて解説
    • グラフィックデザイン
      学部紹介
      • グラフィックデザイン
      • グラフィックデザイン TOP
      • グラフィックデザイナーとは?なり方や仕事内容、将来性を紹介
      • モーショングラフィックスとは?導入メリットや基本テクニック紹介
      • タイポグラフィとは?読みやすく美しい文字にする基本テクニック20選
    • アニメ
      学部紹介
      • アニメ
      • アニメ TOP
      • アニメーターとは?なり方や仕事内容、将来性を紹介
    • Webデザイン・Web開発
      学部紹介
      • Webデザイン・Web開発
      • Webデザイン・Web開発 TOP
      • Webデザイナーとは?なり方や仕事内容、将来性を紹介
    • VR/AR・メディアアート
      学部紹介
      • VR/AR・メディアアート
      • VR/AR・メディアアート TOP
      • メディアアーティストとは?なり方や仕事内容、将来性を紹介
      • XR(クロスリアリティ)とは?VR・AR・MRなどの違い・活用事例など
    • 広告・起業・アントレプレナーシップ
      学部紹介
      • 広告・起業・アントレプレナーシップ
      • 広告・起業・アントレプレナーシップ TOP
      • アントレプレナーとは?定義やなるために必要なスキル
      • クリエイティブとは?DHUの考える創造力
      • クリエイティブディレクターとは?なり方や仕事内容、年収などについて初心向けに解説
    • 教養
    • 英語
    • 海外留学制度
      学部紹介
      • 海外留学制度
      • 海外留学制度のご案内
      • 留学サポート
      • 留学スケジュール
      • 留学協定校
      • 留学体験談
    • 科目一覧
    • カリキュラムフロー
    • クリエイター職種一覧!業界別に仕事内容や年収を詳しく解説!
  • キャンパスライフ
    ホーム
    • キャンパスライフ
      キャンパスライフ
    • 学生生活について
    • 先輩の声
    • 施設紹介
      キャンパスライフ
      • 施設紹介
      • 施設紹介 TOP
      • メディアライブラリー
    • 学習と生活のサポート
    • 在学生紹介
    • サークル
    • 留学生支援
  • 進路・就職
    ホーム
    • 進路・就職
      進路・就職
    • 進路・就職について
    • 就職支援
    • インターンシップ
    • 企業ゼミ
    • キャリアセンター
    • 卒業生紹介
    • 就職実績
  • 入試情報
    ホーム
    • 入試情報
      入試情報
    • 選抜方式のご案内
    • 選抜方針
      入試情報
      • 選抜方針
      • アドミッションポリシー
      • 大学入学資格
      • 大学入試改革への取り組み
    • インターネット出願
    • 学費・奨学金・特待制度
      入試情報
      • 学費・奨学金・特待制度
      • 学費
      • 奨学金制度について
      • 特待生制度
      • スカラシップ制度
      • 私費外国人留学生減免制度
    • 募集要項・過去問・倍率
      入試情報
      • 募集要項・過去問・倍率
      • 募集要項ダウンロード
      • 一般選抜過去問題
      • 入試結果(倍率)
      • 入学者の出身校
    • 説明会・相談会
      入試情報
      • 説明会・相談会
      • 入試説明会
      • オンライン個別相談会
    • 合格者専用ページ
    • よくある質問
    • オンライン面接の注意点
    • 入試方式の詳細
      入試情報
      • 入試方式の詳細
      • オータム・トライアウト|総合型選抜[秋期講習・課題方式]
      • オータム・トライアウト|総合型選抜[秋期講習・課題方式]
        【特待生選考】
      • 総合型選抜
      • 総合型選抜【特待生選考】
      • 一般選抜(A方式)
      • 一般選抜(B方式)
      • 一般選抜(大学入学共通テスト利用方式)
      • 学校推薦型選抜
      • 3年次編・転入学選抜
      • 外国人留学生|日本国内選抜
      • 外国人留学生|日本国外選抜
  • 企業の方へ
    ホーム
    • 企業の方へ
      企業の方へ
    • 求人票の掲載について
    • インターンシップ
    • OB・OG訪問
  • 大学概要
    ホーム
    • 大学概要
      大学概要
    • 建学の精神
    • 教育目標・各種指針
      大学概要
      • 教育目標・各種指針
      • ディプロマ・ポリシー
        学位授与の方針
      • カリキュラム・ポリシー
        教育課程の編成方針
      • アドミッション・ポリシー
        学生受け入れ方針
      • 求める教員像
        および教員組織の編成方針
      • 障碍のある学生の受け入れ方針
      • 教育研究等環境の整備に関する方針
    • 大学概要と組織図
    • DHU2025構想
    • 情報公開
    • 高等教育の修学支援新制度
    • 自己点検・評価、大学機関別認証評価
    • 教育研究水準向上の取り組み
    • 研究・社会連携
      大学概要
      • 研究・社会連携
      • メディアサイエンス研究所
      • 高等教育研究開発センター
      • 近未来教育フォーラム
      • 研究倫理教育・不正防止および
        公的研究費の管理・監査について
    • 国際連携
    • デジタルハリウッド校友会
  • DHUギャラリー
  • オープンキャンパス
  • 資料請求
  • ニュース
  • イベント
  • デジタルハリウッドダイガクNOW
  • お問い合わせ
  • オンライン個別相談会
  • アクセス
  • 学生用ページ
    ホーム
    • 学生用ページ
      学生用ページ
    • デジキャン
    • NEXUS
  • 留学サポート
  • 留学スケジュール
  • 留学協定校
閉じる
  •  
閉じる
閉じる