• 大学紹介
    大学紹介
  • 学部紹介
    学部紹介
  • キャンパスライフ
    キャンパスライフ
  • 進路・就職
    進路・就職
  • 入試情報
    入試情報
  • ギャラリー
    ギャラリー
  • オープンキャンパス
  • 資料請求はこちら
  • 大学概要
  • 企業の方へ
  • ニュース
  • イベント
  • 資料請求
  • お問い合せ
  • アクセス
  • デジキャン
  • NOW
JP
  • Japanese
  • English
  • Chinese
  • Korean
  • Vietnam
  • Indonesia

【開催レポート】春のオープンキャンパス2020【デジタルハリウッド大学】ニュース

  • 受験生の方
  • 保護者の方
  • 高校の先生へ
【開催レポート】春のオープンキャンパス2020【デジタルハリウッド大学】
掲載日

2020年4月10日

デジタルハリウッド大学
春のオープンキャンパス2020
開催レポート

デジタルハリウッド大学(DHU)では3月29日(日)、「春のオープンキャンパス2020」を開催いたしました。

第1部は「これからの未来に必要な学びとは」をテーマに、杉山学長によるプレゼンテーションをお届けしました。第2部は「在学生が語るDHU」と題して、DHU生3名×杉山学長のクロストークが繰り広げられました。第3部は入試改革元年となる2021年度入試の概要を初公開しました。YoutubeLiveのコメント欄などから視聴者の疑問に在学生が答える「質問コーナー」まで、あっという間の2時間でした。

今回はDHUでも初の試みとなるライブ中継によるオープンキャンパス。企画段階から在学生が参加し、場内装飾や休憩中の会場レポート、さらには中継現場(カメラ、照明、音響等)に至るまで、DHU生によって手掛けられました。スタッフ全員一丸となってイベントに臨みました。

当日は大雪に見舞われましたが、自宅でゆっくりご覧いただけたのではないでしょうか?

それではイベントの様子をレポートします!

■ 本学創立者・杉山学長が語る「これからの未来に必要な学びとは」

21世紀は、コンピュータとネットワークが空気のように存在している新世界。その環境が生かせるようにすべてのことをデザインし直す=”Re-Designing the Future”。これからの時代はこうあるべき、と提唱できるような人を育てるというのがデジタルハリウッド大学の役目だと説きました。

■ トークセッション「在学生が語るDHU」

「高校時代」「DHU生には◯◯な人が多い!」「卒業後の進路」など、7つのテーマでトークセッションを行いました。高校までデジタル未経験ながら2年生でCGコンテストで入賞した柳田さん、学内のイベントがきっかけで自分の悩みやコンプレックスを音楽(MV)で表現することができた八木沢さん、入学前からビジネスコンテストなどに積極的に参加し、インターンや友人との自主制作をバリバリこなす平松さん。三者三様の充実した学生生活を語りました。

■ 会場レポート

休憩中に登場したのは、今春大学院に進学予定のレポーター・鈴木さんと新2年の野澤さん。在学生インタビューやYouTubeLive、SNSから寄せられた質問に、先輩を代表してお答えいただきました。「DHU生にはラーメン好きが多い!」という意見に、登壇者たちが共感する場面も。

■ ライブ中継

ライブ中継は同じく4月から大学院に進学する吉田さん(NOAH NAME)が担当。8名のチームメンバーにはDHUの在学生も加わり、テレビの生中継さながらの高品質な映像コンテンツに仕上げていただきました。その姿はまさにプロフェッショナル!

以上、「春のオープンキャンパス2020」開催レポートでした。

休校、外出自粛など、2021年度入学を目指す受験生にとっては難しい状況が続いています。デジタルハリウッド大学では受験生向けの情報をできる限り迅速に、デジタルハリウッドらしい手法でお伝えできるよう、今後も努めてまいります。どうぞご期待ください!


<参加者コメント> ※一部抜粋。( )内は高校所在地

・大学への興味が深まり、自分が大学に入るために必要なことがなんなのか、何をすればいいのかがわかった。(福岡)
・学生トークセッションの最後の一言で「周りと違いを感じる人に来て欲しい」という言葉が心にささりました。(山梨)
・学生から生の声を聞けたのでとても参考になった。(長崎)
・大学案内を見ている時よりもワクワク感が何倍にも膨れ上がりました。(静岡)
・校内の雰囲気もとても伝わり、分かりやすい説明で、ネットではなく、本当に学校へ見学している気分でした。(東京)
・オンラインの開講だったのに学校、学生の雰囲気が伝わってきてとても楽しい配信でした!(埼玉)
・入試制度など需要高いところをわかりやすく解説していただきよかったです。次は実際に行ってみたいと思います。(北海道)


★最新情報は「オープンキャンパス」ページ、各種SNSをチェック★

▼公式Webサイト(オープンキャンパス情報)
https://www.dhw.ac.jp/oc/

▼LINE@
https://line.me/R/ti/p/@prq4418g

▼Facebook
https://www.facebook.com/dhuniv/

▼Twitter
https://twitter.com/DHUniv

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ニュース
入試情報

入試方式や選考に関する
詳細情報をお調べいただけます

詳細はこちら
資料請求

DHUのコンセプトブックや
入試資料を無料でお送りいたします

詳細はこちら
オープンキャンパス

DHUの魅力を余すところなく体感いただけるイベントがたくさん

詳細はこちら

大学紹介

  • 大学の特長
  • 学長メッセージ
  • 学部長メッセージ
  • 教員紹介
  • 特別講座
  • 受賞歴
  • 産業界との連携
  • 大学院の紹介
  • DHUギャラリー
  • オープンキャンパス
  • 資料請求
  • オンライン個別相談会

学部紹介

  • 学部紹介
  • 3DCG・VFX
  • ゲーム・プログラミング
  • 映像・映画
  • グラフィックデザイン
  • アニメ
  • Webデザイン・Web開発
  • VR/AR・メディアアート
  • 広告・起業・アントレプレナーシップ
  • 教養
  • 英語
  • 海外留学制度
  • 科目一覧
  • カリキュラムフロー

キャンパスライフ

  • キャンパスライフ
  • 先輩の声
  • 施設紹介
  • 学習と生活のサポート
  • 在学生紹介
  • サークル
  • 留学生支援

進路・就職

  • 進路・就職
  • 就職支援
  • インターンシップ
  • 企業ゼミ
  • キャリアセンター
  • 卒業生紹介
  • 就職実績

入試情報

  • 選抜方式のご案内
  • 選抜方針
  • インターネット出願
  • 学費・奨学金・特待制度
  • 募集要項・過去問・倍率
  • 説明会・相談会
  • 合格者専用ページ
  • よくある質問
  • オンライン面接の注意点

企業の方へ

  • 求人票の掲載について
  • インターンシップ
  • OB・OG訪問

大学概要

  • 建学の精神
  • 教育目標・各種指針
  • 大学概要と組織図
  • DHU2025構想
  • 情報公開
  • 高等教育の修学支援新制度
  • 自己点検・評価、大学機関別認証評価
  • 教育研究水準向上の取り組み
  • 研究・社会連携
  • 国際連携
  • デジタルハリウッド校友会
  • DHUギャラリー
  • オープンキャンパス
  • 資料請求
  • ニュース
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • イベント
  • デジタルハリウッドダイガクNOW
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • デジタルハリウッド株式会社
  • 【開催レポート】春のオープンキャンパス2020【デジタルハリウッド大学】
ホーム
  • 大学紹介
    ホーム
    • 大学紹介
      大学紹介
    • 大学の特長
    • 学長メッセージ
    • 学部長メッセージ
    • 教員紹介
    • 特別講座
    • 受賞歴
    • 産業界との連携
    • 大学院の紹介
  • 学部紹介
    ホーム
    • 学部紹介
      学部紹介
    • デジタルコミュニケーション学部
      デジタルコンテンツ学科
    • 3DCG・VFX
      学部紹介
      • 3DCG・VFX
      • 3DCG・VFX TOP
      • CGクリエイターとは?なり方や仕事内容、将来性を紹介
      • プロジェクションマッピングを勉強するには?仕組みを紹介
    • ゲーム・プログラミング
      学部紹介
      • ゲーム・プログラミング
      • ゲーム・プログラミング TOP
      • ゲームクリエイターとは?なり方や仕事内容、将来性を紹介
      • プログラマーとは?なり方や仕事内容、将来性を紹介
    • 映像・映画
      学部紹介
      • 映像・映画
      • 映像・映画 TOP
      • 映像クリエイターとは?なり方や仕事内容、将来性を紹介
      • 映画監督とは?なり方や仕事内容、将来性を紹介
      • 動画編集を仕事にするには?仕事内容やなり方、年収などについて解説
    • グラフィックデザイン
      学部紹介
      • グラフィックデザイン
      • グラフィックデザイン TOP
      • グラフィックデザイナーとは?なり方や仕事内容、将来性を紹介
      • モーショングラフィックスとは?導入メリットや基本テクニック紹介
      • タイポグラフィとは?読みやすく美しい文字にする基本テクニック20選
    • アニメ
      学部紹介
      • アニメ
      • アニメ TOP
      • アニメーターとは?なり方や仕事内容、将来性を紹介
    • Webデザイン・Web開発
      学部紹介
      • Webデザイン・Web開発
      • Webデザイン・Web開発 TOP
      • Webデザイナーとは?なり方や仕事内容、将来性を紹介
    • VR/AR・メディアアート
      学部紹介
      • VR/AR・メディアアート
      • VR/AR・メディアアート TOP
      • メディアアーティストとは?なり方や仕事内容、将来性を紹介
    • 広告・起業・アントレプレナーシップ
      学部紹介
      • 広告・起業・アントレプレナーシップ
      • 広告・起業・アントレプレナーシップ TOP
      • アントレプレナーとは?定義やなるために必要なスキル
      • クリエイティブとは?DHUの考える創造力
      • クリエイティブディレクターとは?なり方や仕事内容、年収などについて初心向けに解説
    • 教養
    • 英語
    • 海外留学制度
      学部紹介
      • 海外留学制度
      • 海外留学制度のご案内
      • 留学サポート
      • 留学スケジュール
      • 留学協定校
      • 留学体験談
    • 科目一覧
    • カリキュラムフロー
  • キャンパスライフ
    ホーム
    • キャンパスライフ
      キャンパスライフ
    • 学生生活について
    • 先輩の声
    • 施設紹介
      キャンパスライフ
      • 施設紹介
      • 施設紹介 TOP
      • メディアライブラリー
    • 学習と生活のサポート
    • 在学生紹介
    • サークル
    • 留学生支援
  • 進路・就職
    ホーム
    • 進路・就職
      進路・就職
    • 進路・就職について
    • 就職支援
    • インターンシップ
    • 企業ゼミ
    • キャリアセンター
    • 卒業生紹介
    • 就職実績
  • 入試情報
    ホーム
    • 入試情報
      入試情報
    • 選抜方式のご案内
    • 選抜方針
      入試情報
      • 選抜方針
      • アドミッションポリシー
      • 大学入学資格
      • 大学入試改革への取り組み
    • インターネット出願
    • 学費・奨学金・特待制度
      入試情報
      • 学費・奨学金・特待制度
      • 学費
      • 奨学金制度について
      • 特待生制度
      • スカラシップ制度
      • 私費外国人留学生減免制度
    • 募集要項・過去問・倍率
      入試情報
      • 募集要項・過去問・倍率
      • 募集要項ダウンロード
      • 一般選抜過去問題
      • 入試結果(倍率)
      • 入学者の出身校
    • 説明会・相談会
      入試情報
      • 説明会・相談会
      • 入試説明会
      • オンライン個別相談会
    • 合格者専用ページ
    • よくある質問
    • オンライン面接の注意点
    • 入試方式の詳細
      入試情報
      • 入試方式の詳細
      • オータム・トライアウト|総合型選抜[秋期講習・課題方式]
      • オータム・トライアウト|総合型選抜[秋期講習・課題方式]
        【特待生選考】
      • 総合型選抜
      • 総合型選抜【特待生選考】
      • 一般選抜(A方式)
      • 一般選抜(B方式)
      • 一般選抜(大学入学共通テスト利用方式)
      • 学校推薦型選抜
      • 3年次編・転入学選抜
      • 外国人留学生|日本国内選抜
      • 外国人留学生|日本国外選抜
  • 企業の方へ
    ホーム
    • 企業の方へ
      企業の方へ
    • 求人票の掲載について
    • インターンシップ
    • OB・OG訪問
  • 大学概要
    ホーム
    • 大学概要
      大学概要
    • 建学の精神
    • 教育目標・各種指針
      大学概要
      • 教育目標・各種指針
      • ディプロマ・ポリシー
        学位授与の方針
      • カリキュラム・ポリシー
        教育課程の編成方針
      • アドミッション・ポリシー
        学生受け入れ方針
      • 求める教員像
        および教員組織の編成方針
      • 障碍のある学生の受け入れ方針
      • 教育研究等環境の整備に関する方針
    • 大学概要と組織図
    • DHU2025構想
    • 情報公開
    • 高等教育の修学支援新制度
    • 自己点検・評価、大学機関別認証評価
    • 教育研究水準向上の取り組み
    • 研究・社会連携
      大学概要
      • 研究・社会連携
      • メディアサイエンス研究所
      • 高等教育研究開発センター
      • 近未来教育フォーラム
      • 研究倫理教育・不正防止および
        公的研究費の管理・監査について
    • 国際連携
    • デジタルハリウッド校友会
  • DHUギャラリー
  • オープンキャンパス
  • 資料請求
  • ニュース
  • イベント
  • デジタルハリウッドダイガクNOW
  • お問い合わせ
  • オンライン個別相談会
  • アクセス
  • 学生用ページ
    ホーム
    • 学生用ページ
      学生用ページ
    • デジキャン
    • NEXUS
  • 留学サポート
  • 留学スケジュール
  • 留学協定校
閉じる
  •  
閉じる
閉じる