ニュース&イベント
【開催レポート】SUMMER OPEN CAMPUS 2017 ご来場、ありがとうございました!

【開催レポート】SUMMER OPEN CAMPUS 2017 ご来場、ありがとうございました!
2017年7月30日(日)/8月6日(日)/8月20日(日)の3日間に渡り、夏のオープンキャンパスを開催いたしました。
今年は、卒業生×学長によるトークセッションを皮切りに、特別なゲストによる講義や体験講座に、多くの皆様にご参加いただきました。
お越しいただいたみなさま、誠にありがとうございました!楽しんでいただけましたら、幸いです。
また、今回、ご都合が合わず、お越しいただけなかった皆様。
10月1日(土)/8日(土)/29日(日)には、【秋のオープンキャンパス】を開催いたしますので、ぜひお越しくださいませ!イベント詳細は後日、公開致します。
それでは、今年のオープンキャンパスの一場面を下記にご紹介致します。
【7/30 特別講演】
クリエイティブ業界の最前線で活躍する卒業生が語る「デジタルハリウッド大学100%活用術 」


3名の卒業生をお招きし、入学の経緯、入学後の勉強について、現在のお仕事について、お話をしていただきました。
【8/6 特別講演】
「世界を舞台に生きていく」~「カーズ/クロスロード」を手掛けたPIXARアニメーター原島朋幸氏による特別講義~


CGアニメーションのメイキングや、ピクサーでのお仕事について、貴重なお話をしていただきました。
【8/20 特別講義】
ゲームAI開発者が語る「AIがもたらす新しい世界を、生き抜くためにできること」


ゲームAI開発者である三宅 陽一郎 氏をお招きし、身近なゲームを題材にAIが使われている場面と、技術の進化についてお話いただきました。
【オリエンテーション】
在校生とスタッフから当日の流れや注意事項についてご説明いたしました。


【体験授業】アクション映画のワンシーンを作ってみよう!
プロ仕様の映像編集ソフトを使って合成シーンを作りました。


【体験授業】ユーモアの効いたポスターを作ろう!
デザインソフトPhotoshopを用いてオリジナルのポスターを作成しました。


【体験授業】高校生のための「哲学入門」~世界の裏側を理解するためのリベラルアーツ
本学の教養科目をプロデュースする渡辺パコ教授より、そのねらいや意義についてお話ししました。


【体験授業】DIGITAL MEETS ENGLISH ! ~DHU式英語学習法~
スマートフォンを使ったDHU流の英語授業は、ペアワークとゲームで盛り上がりました。


Nearpad(EdTech教育のサポートツール)を使用し、授業を実施しました。
【体験授業】はじめてのautodesk maya 体験講座 ~オブジェクトを組み合わせてキャラクターをつくろう!~
デジタルハリウッド卒業生の海老沼宏之先生(サイバーエージェント社)による特別授業!


【体験授業】電子工作でスマートな装置をつくってみよう ~IoTってなんだろう?~
ソニーのプログラミングアプリ「MESH」を用いて、役立つ装置のプロトタイプ製作に挑戦しました。


【体験授業】世界標準の3DCGソフト「Maya」を使った3DCG制作体験
本学の看板授業!プロのCGデザイナーを多数輩出する黒田教授による初めての3DCG講座。


【体験授業】初めてのゲームプログラミング制作体験
本学卒業生がゲーム作りのイロハの「イ」を教えました!


キャンパスツアーや体験コーナーや作品展示ブース、在校生による相談ブースなど、数多くのプログラムを開催
■キャンパスツアー


■作品展示・体験コーナー




■相談ブース


参加者の声
■思っていたよりすごく良い大学だと思いました。たくさんの分野を学びたいと思っていて、でもほかの大学は何か一つのことを集中して学ぶみたいなので困っていたのですが、たくさんのことを学べるこの学校は、たくさんある分大変だとは思いますが、すごく楽しそうだと感じました。
■知人からの紹介で来たのですが、予想以上に楽しむことができました!来年のオープンキャンパスも来ようと思います!
■生徒さんたちが生き生きとしていて居心地が良かった。
■現代という名の機械に囲まれた時代に、まさに合った学校だと思います。コミュニケーション力や自己主張を養え、時代を担える希望の学校だと感心しました。
■キャンパス見学ツアーで、この学校のことが良く分かった。来たい意欲が上がった。
■この大学の雰囲気が伝わり、とても楽しかったです!ここで学びたい気持ちが強くなりました。
■在校生の方にも色々話を聞けてとてもよく分かりました。
■形にとらわれず、生徒が楽しくできる授業の様子がとても良かったと思います!
■スタッフの人、学校の人がたくさん話をしてくれたので、楽しかった。
■学校が綺麗で過ごしやすかった。
■大学の中身、雰囲気と言ったものやメイキングセミナーで様々な貴重な話を聞かせていただき、とても面白かったです。
■英語もプログラミングも両方学べる点に、すごく魅力を感じました。
■説明がとても分かりやすかったし、自分に似合った大学だった。
■教室などの感じが大学というより会社みたいで新鮮だった。
■学長と生徒が仲良くて、雰囲気も良くてとてもすばらしい大学だと思いました。
■説明が面白く、大変心を惹かれました。やりたいことが全てできると思いました。
■今の社会に合うことを学んでいると感じた。自由に自分に合ったことができ、将来のためにもなる、いい学校であるとものすごく感じた。
■卒業生×学長のトークセッションで、「好きなことじゃないと、稼げない」という言葉がとても心に残った。
■充実した展示や体験コーナーも楽しむことが出来た。
次回は、10月に【秋のオープンキャンパス】を開催致します。
皆様のご参加をお待ちしています!