ニュース&イベント

ソニーミュージック「ソニックアカデミーサロン」協力 デジタルハリウッド大学「VR音響制作演習」によるVR音響コンテンツ制作を実施

ソニーミュージック「ソニックアカデミーサロン」協力 デジタルハリウッド大学「VR音響制作演習」によるVR音響コンテンツ制作を実施

デジタルハリウッド大学は、ソニーミュージックの音楽講座「ソニックアカデミーサロン」協力のもと、VR音響に特化したコンテンツ制作のためのプロジェクト科目(※1)「VR音響制作演習」を実施しました。

VR音響とは360度動画と連動する音響テクノロジーで、動画の視点移動に合わせ音の鳴る位置(定位)等が変化する表現を可能にします。音楽業界においても徐々に導入され始めている状況において、本科目では、ただ音源をVR化するだけに留まらず、同テクノロジーの特徴を活かした企画や収録、VRミックスまでを行い、新しい表現手法を教育・研究する制作プロジェクトとなりました。また、楽曲はソニックアカデミーサロンに所属し活躍される作家の方々から提供いただき、最終的にコンペティションとして選ばれた一曲が採用されました。

【本コンテンツの特徴】
– 2mix(ステレオ)音源のVR音響化
– VR(3D)表現と2mix(2D)表現の融合
– VR音源の動的定位と不動的定位の共存
– 客席・舞台を架橋するVRパンニング
– 常に360度囲まれた中心視聴位置とは限らない音響演出
– VRのためのミキシング

コンテンツはYouTubeに公開されており、どなたでも視聴することができます。これは制作プロジェクトであると同時に、プログラムの一連に中核として参画した、未来のコンテンツ産業を担う学生から現在の業界に対する提言にもなり、今後のコンテンツ分野の開拓が期待されます。
また、本取り組みを通じ、学生は普段あまり触れることのない新しい分野での技術習得をしただけでなく、プロジェクトを通じ、作家や演者、収録スタッフといった制作協力者とのコミュニケーションの必要性を強く意識することとなりました。

【制作作品(最終成果物)】
デジタルハリウッド大学「VR 音響制作演習」VR 音響ミックス成果物
https://youtu.be/unm1ohn38vY

※視聴の際は、Chrome、Opera、Firefox、MS Edge のいずれかの最新バージョンでご覧ください。また、モバイルデバイスの場合は、最新バージョンの YouTube アプリでご覧ください。(2021年8月現在)

デジタルハリウッド大学「VR 音響制作演習」VR 音響ミックス成果物

企画・制作:デジタルハリウッド大学 「VR音響制作演習」授業履修者
楽曲制作協力:ソニックアカデミーサロン
  「ソニックアカデミー」は”ソニーミュージック”による、
  音楽クリエーターの為の、会員制コミュニティーサロンです。
  https://salon.sonicacademy.jp/
楽曲タイトル : こんな夏が終わったら
アーティスト : Fluffy brow(ソニックアカデミーサロンメンバー)
作詞 : Fluffy brown
作曲 : Fluffy brown
歌 : Fluffy brown
動画出演協力:ジョー・サクラ/andouandandou/いぬTねこ aoi/千馬直斗/青木伸澄
収録協力:まほろ座MACHIDA
撮影協力:いぬTねこ 清水

(※1)
プロジェクト科目とは
2015年度入学の学生から、プロジェクト科目に認定された案件に参加し、規定の課題を提出することで単位修得が可能となり、DHUの理念・教育に賛同いただく官公庁や企業、団体などから提供される様々な課題やプロジェクトを通して実践的な力を養います。
あらゆるテーマに対し、映像やWeb等のコンテンツ制作や企画・運用、研究実践を行い、その成果を世の中に提示することで、実務レベルの問題解決する力を身に着けることを目的とした教育プログラムです。

入試情報

【予約受付中】大学説明会&入試・面接ポイント講座(要Web予約/オンライン・オフライン開催)

12/3(日), 1/7(日)

オンライン(Zoom)・来校(駿河台キャンパス:抽選制)開催

デジタルハリウッド大学(DHU)の説明会は、オンライン(Zoom)と来校(駿河台キャンパス:要予約抽選制)のハイブリッド形式から選んで参加できます。

大学のカリキュラムや学生作品、就職・進路などの情報に加えて、面接が合格のカギを握る「総合型選抜」を中心に、昨年度からの変更点や面接試験のポイント、過去の合格者の作品集(ポートフォリオ)を解説。約2時間でDHUの特徴がわかるイベントです。

当日はチャット欄を使用して質問を受け付けます。受験生(既卒含む)、非受験生問わずご参加いただけます。ご家族、ご友人もお誘いあわせの上、ぜひご参加ください。

オンライン(Zoom)・来校(駿河台キャンパス:抽選制)開催

デジタルハリウッド大学(DHU)の説明会は、オンライン(Zoom)と来校(駿河台キャンパス:要予約抽選制)のハイブリッド形式から選んで参加できます。

大学のカリキュラムや学生作品、就職・進路などの情報に加えて、面接が合格のカギを握る「総合型選抜」を中心に、昨年度からの変更点や面接試験のポイント、過去の合格者の作品集(ポートフォリオ)を解説。約2時間でDHUの特徴がわかるイベントです。

当日はチャット欄を使用して質問を受け付けます。受験生(既卒含む)、非受験生問わずご参加いただけます。ご家族、ご友人もお誘いあわせの上、ぜひご参加ください。