進路・就職
資格
人生の選択肢を広げ、
キャリアアップのための武器を手に入れよう
本学はデジタルコンテンツを専門的に学べる大学として、IT・Web・3DCG・Web・グラフィックデザインなど、デジタル技術に関する資格取得に役立つ授業が数多くあります。語学系の科目も充実しているので、TOEIC・TOEFLなど就職活動や海外留学に使える英語スキルを身に付けることもできます。
デジタルコンテンツ関連の資格は比較的新しいものが多いため、所定の単位修得や卒業により取得できる資格は原則としてありません。ここでは授業内容との関連性の高い資格・検定試験に加え、本学独自の教育プログラムについて紹介します。
取得可能な資格一覧
資格は学びの成果を客観的に示す手段のひとつであり、あなたのキャリア形成や就職活動を支える実績となります。どんな資格や検定があるのかを知ると同時に、想定される職種についての理解を深めてください。
※2025年11月時点の情報に基づき作成
CG・映像系
| 資格名 | 想定される職種など |
| CGクリエイター検定 | CGデザイナー/アニメーター/モデラー |
| CGエンジニア検定 | CGプログラマー/ソフトウェアエンジニア/ゲームプログラマー |
| Adobe Certified Professional[Premiere Pro] | 映像クリエイター/動画編集者/映画監督 |
| 映像音響処理技術者資格認定試験 | サウンドクリエイター/MAエンジニア/音響オペレーター |
Web・デザイン系
| 資格名 | 想定される職種など |
| Webクリエイター能力認定試験 | Webデザイナー/フロントエンドエンジニア |
| Illustrator®クリエイター能力認定試験 | グラフィックデザイナー/広告デザイナー/DTPデザイナー |
| Photoshop®クリエイター能力認定試験 | フォトグラファー/グラフィックデザイナー/Webデザイナー |
| 色彩検定 | カラーコーディネーター/グラフィックデザイナー/イラストレーター |
IT・プログラミング系
| 資格名 | 想定される職種など |
| 基本情報技術者試験 | システムエンジニア/プログラマー/ITコンサルタント |
| Pythonエンジニア認定試験 | データサイエンティスト/AIエンジニア/バックエンドエンジニア |
| Unity認定試験 | ゲームプログラマー/ゲームクリエイター/XR(VR・AR)開発者 |
ビジネス系
| 資格名 | 想定される職種など |
| [国家資格]知的財産管理技能検定 | クリエイティブ職全般/IPコンサルタント/法務職(著作権・ライツビジネス担当者) |
| MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト) | 営業職/企画職/起業家 |
| PRプランナー検定試験 | 広告プランナー/クリエイティブディレクター/Webマーケター |
語学系
| 資格名 | 想定される職種 |
| TOEIC® | 総合職/海外営業/事務系職種 |
| TOEFL iBT® | 総合職(外資系企業)/海外営業 |
| IELTS™ | 総合職(グローバル企業)/海外留学 |
デジタルハリウッド大学が推奨する資格・検定・プログラム

数理・データサイエンス・AI教育プログラム
文部科学省認定の教育プログラムとして、ICT・データ分析・AI基礎を体系的に学べるカリキュラムです。本学では「リテラシーレベル」「応用基礎レベル」での認定を受けており(2025年現在)、指定科目を履修すると「修了証」が授与されます。

CGクリエイター検定
映画・アニメ・ゲームなどのCG制作において必要な映像表現技術やCGソフトウェアを効果的に用いるための技術や知識を測る検定試験です。DHUが開学当時から持つ3DCG分野のカリキュラムが、資格取得のアドバンテージとなります。

知的財産管理技能検定
AI時代のビジネスを考えるうえで欠かせない、コンテンツ・デザイン・ブランドといった「知的財産」をマネジメントするための能力を測る国家試験です。デジタルハリウッド大学では2021年度より同検定の取得を目指す授業を導入しています。

在学生専用学習システム「Any」
「好きなことを、好きな時間で、好きな場所で、自分らしく学ぶ」ための専用学習システム。各分野の動画教材がいつでも視聴できるほか、2025年度からは作品公表を行う壁打ちチューターAI「Ututor」の導入も始まりました。



